![こばちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての診察では5週目と言われたが、2回目では中身がからっぽの18.1ミリの胎のうで、赤ちゃんの芽らしき姿が見えるが心拍はないと言われた。10日後に異常なら望みは薄い。不安が募る。励ましとアドバイスをください。
今日、2回目の診察に行ってきました。
前回初診で胎のうが4ミリしかみえず、5週目に入ったばかりと言われました。
二週間後の今日は胎のうが18.1ミリに成長していたけど中身はまだからっぽで成長具合から6週くらいだと言われました。。。
週数がなかなかさだまらないみたいです。
超音波でものすごく拡大すると『赤ちゃんの芽らしき姿はかすかにみえるけど心拍はまだやね』と言われ、その後の診察室では『まったく何も見えない状態です』とはっきり言われました。
わたしが貰った写真は拡大なしのもので真っ黒の胎のうのみでしたが、病院側のカルテ保管用には拡大してあるのが用意してあり、白いものが写っていました。
今の段階では異常とはいえませんが、10日後(7週)に何も見えなければ異常ですと診断されました。
まだわたしに望みはあるんでしょうか?
もうなんだか、不安ばかりで投げ出したくなっています。。
- こばちゃん(8歳)
![トラニ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トラニ
それは残念でしたね。凄く不安で落ち込みますよね。
でも投げ出したくなるのはまだまだ早いですしこれから赤ちゃんが元気に育っていっても色んな不安やトラブルが出てくる事普通にあるんですよ。妊娠、出産にはリスクがあります!
産まれるまで何一つ安心なんてありませんし産まれてからもすぐには安心できません。
私も心拍の確認が出来たのは7週でした。2度流産経験がありますがその時は9週で流産の診断になりました。赤ちゃんを信じお身体に負担なくゆっくり過ごしてください!これから気温差が激しくなると風邪も引きやすくなるので気を付けてくださいね☆彡
コメント