※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
小鳥遊
子育て・グッズ

生後7日目の赤ちゃんが吸いだこがあり、授乳が痛そうで困っています。キャップを使っているが、上手くできないそうです。改善方法やアドバイスを求めています。

まだ生後7日目なのですが既に吸いだこがあります😭

仮性陥没乳頭なのでキャップを付けて授乳してるんですが
私のおっぱいのあげ方が下手くそすぎて
痛そうで可哀想です…

直す方法とかアドバイスあれば教えて欲しいです…😭

コメント

ちーた

赤ちゃんの上唇の吸いだこは、すぐにできましたよ。一生懸命吸ってる証拠ですよ👍️

  • 小鳥遊

    小鳥遊

    みんな出来るものなんですね😭
    頑張って吸ってくれてるの可愛い😍
    少しほっとしました。
    ありがとうございます😊

    • 11月14日
  • ちーた

    ちーた

    私もおっぱいあげるの下手くそで自分の乳首もボロボロでしたが、退院して2週間くらいしたら赤ちゃんも私もお互いに慣れたのか息が合ってきて、今は丸々太ってきましたよ~👍️
    生後7日目で不安で大変な時期かと思います😣私もついこの間だったので。1ヶ月もするとだいぶ慣れてきます。まだまだこれからですが。頑張りすぎずにいきましょうね☺️

    • 11月14日
くま

生後10日です!
4日目くらいから吸いだこあります!
取れてはタコになっての繰り返しです!
頑張ってくれてる証拠なので可愛いです(笑)

私二人目なのに上手くあげられてないですー💦
徐々にがんばりましょ😣

一人目のときは1ヶ月すぎたくらいから
タコできなくなりました☺

  • 小鳥遊

    小鳥遊

    可哀想だけど頑張って吸ってくれてるの可愛いです💕
    初めての事なので色々と不安で不安で😭
    繰り返しなんですね。
    安心しました。ありがとうございます😊

    • 11月14日
hy-Q

おっぱい飲んでる間はどうしても吸いだこできてしまいます。出来ては剥けてを暫く繰り返します。そんなに心配されなくても大丈夫だと思いますよ。
授乳回数が減っていけば自然と落ち着いてきますよ!

  • 小鳥遊

    小鳥遊

    そうなんですね!
    初めての事なので色々と不安で😢
    大丈夫そうで安心しました。
    ありがとうございます😊

    • 11月14日