
上の子が新しい弟に対して興味を持ってくれず、不安な気持ちでいっぱいです。また、陣痛中に上の子に無理をさせてしまったことが心の負担になっています。どうしたら良いでしょうか。
12日の夕方に第二子の男の子を出産しました。
上の子も男の子なのですが、妊娠中から赤ちゃんを見ると喜んだり指さして赤ちゃんいるよと教えてくれたりして2人目産まれたら可愛がってくれるのかなぁと勝手に思ってました。
ですが、入院中上の子は全然私に寄ってもこないし今日強制的に抱っこしましたが泣きながら嫌がり今日は5分もたたないうちに旦那と帰ってしまいました…
来る前には行きたくないと病院の前で泣いていたそうです…
退院したら2人の子を見なきゃいけないし旦那は日中仕事行っちゃうし、一人で見なきゃなので不安ばかりです…
陣痛中、分娩室入る前に痛い波がきてその時、上の子は腰をさすってくれたのですがあまりに痛くてはらってしまい泣きそうになってました…
その顔が今でも忘れられず胸が痛いです…
それが原因というのもあるのでしょうか?
はらってしまったことはごめんねと謝りました。
どうしたらいいのでしょう…
- KUNKAYAMA(2歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ふう
参考になるかわかりませんが、下の子の出産の入院中は上の子を義両親と主人が見てました。元から同居なので、私だけがいないというだけでしたが、特に寂しがる様子もなく普通に生活してたみたいです。ただ、病院に来て私に会っても抱っこしてとも寄ってこないし、完全に拒否されてました。
退院したら日中は3人だし、生活に不安もありましたが、帰宅したらコロッと今まで通りのママっ子でした😅

かぴ
うちの子も全く寄ってこなくてもじもじしてるしびっくりしました😅
三日目くらいまではそんな感じでそこから少し戻ってきて近づいてきたり抱っこさせてくれましたが💦
ママがいつもと少し違う雰囲気で違う場所にいるし、赤ちゃんもいるしで何か異様に思ったのかもしれないですね。
帰ってきてからは普通にいつも通りのママっ子に戻りましたよ😂
下の子のことも可愛がってくれています✨焼きもちやいててを出すとかグズグズするとかも今のところはうちの子はありません!
退院したら戻ると思いますよ☺️✨
よってきてくれないし寂しいですよね😂
-
KUNKAYAMA
回答ありがとうございます。
全然近寄ってこないのですごい寂しいし、ショックです…
パパ、パパで…
退院したらすぐきてくれましたかぁ?
うちも退院したら前みたいに戻ってきてほしいです。- 11月15日
-
かぴ
そんな反応になるとは思ってなくてママっ子だしほんと驚きました💦
変に無理に抱っこして嫌がられたら怖いから無理には近づかず3日程は様子をみました😅
つん!とつついて遊んでみたりしてやっと膝に座ったりしてくれましたが結構すぐ帰るーって言うしショックでしたね😂
はい!帰ってきてからはほんとすぐいつも通りでしたよ☺️
赤ちゃんが加わって少し我が儘になったりはありますがいつも通りの息子に戻ってくれました✨
同じ入院してたママさんも似たようなこといってましたよ☺️大丈夫だと思います!- 11月15日
-
KUNKAYAMA
そーだったんですね!
少し気持ちが楽になりました!
うちは膝にも座ってくれずパパのかげに隠れてあたしと赤ちゃんを見てるって感じです…
すごい気にはなってるんです!
ちらちら見て来るので!
退院まであともぉ少し!
ちょっと我慢してみます。- 11月15日

みーちゃん
うちの子も入院中は全く近寄ってくれず、抱っこしても泣かれました🤣⤵️
陣痛来る三日前からいつも以上にママっ子&グズグズで、お腹に攻撃してきたり。。😢皆で、そろそろなんじゃない?と話していたら陣痛がきました💭子供はきっと子供なりに色々感じて葛藤もあるのかなと思います😣!
ママ拒否は入院中だけで、退院したらいつものママっ子に戻りました✨それに下の子にもすごく優しくしてくれて、頼もしくなりました💓最近は下の子も少し大きくなり動いたり遊んだりするので、多少の意地悪はしますが🤣
きっと今だけですよ!大丈夫です😊ママの愛情もしっかり伝わってるはずです!思ってる以上にきっと成長してるし色々考えてるんだと思います😚💓手一杯になった時でも上の子の事を1番に考えてあげれば下の子にも自然と優しくしてくれると思います💗
-
KUNKAYAMA
回答ありがとうございます。
うちも退院したらすぐ戻ってほしいです…
今だけだといぃんですが…
子供なりにいろいろ感じてるんでしょうね…
切迫気味でずーっと自宅安静だったので退院したら思う存分外に連れてって好きなことをやらせたいです!- 11月15日
KUNKAYAMA
コメントありがとうございます。
上の子とこんなに離れたことがなく今まで常に一緒だったのでそれもあるのかなぁと思ったりもしました。
退院したら前みたいに戻ってくれるといーんですが…
ちなみに下の子が産まれたら上の子は仲良くしてくれたりしましたか?