

よし
後期になるともっっっと増えるので
栄養指導など入るかもですね!
あまり増えすぎると管理入院させられますよー😣😣

ryrmama
元の体重にもよりますよ!
私は7キロまでといわれましたが結局5キロで出産しました!夜はおかずのみとかで頑張りました😊

枝豆
身長によると思いますし、その病院の方針にもよるかなと😅
私はトータル13キロ増えましたけど増えるなら身長的に15キロまでにしといてねって言われました🤣

ママリ
病院にもよりますし、元々の肥満度にもよります!
56キロでも、身長が高ければいいですが、もし低めでしたら12キロも増やしちゃダメですし💦
でもこの先後半にかけてどんどん増えるので、今のままではカナリ厳しいと思います😫

ぶーごん
BMIや先生の方針によってですね😭
私の知り合いは
少し増えすぎちゃって
血圧も高くて
早く産まないと母体も危うい状況になってしまって
3週間ほど早く促進剤使って
産んでました!!
安定期に入れば少し運動しても
大丈夫だと思うので
先生と相談して
運動と食事制限してみてはどうでしょうか?

ぷく
人によって変わってきます!
私は7~9㌔だと言われました!
すでに9㌔だと後期入ってから体重管理が大変だと思います!

ゆき
人によりますね…私は2人目妊娠中で、12キロまでで頑張って!と言われていて、24週の時点で5キロ増えていて優しめにちょっと気をつけるよう言われました( ̄∇ ̄)
もしかしたら、指導が入るかもしれませんが、医師の指示に従うといいと思います(o^^o)体重だけが判断基準とは限らないので…医師によっても体重に厳しいタイプとそうでもないタイプといらっしゃるようなんで。。。
1人目のときは結局12キロ増えましたが、赤ちゃんの体重は普通で、糖尿とかもなく、産後も元に戻りました!私もすぐ体重増えちゃうんで、食べるものに気を遣い疲れる毎日です…安産のためにもお互い頑張りましょうね(o^^o)

ハッピー
上の子たちを産んだ産婦人科は、7キロまでしか増やさないでね。と言っていました。
今の産婦人科は、あまり厳しくないのですが今までのイメージがあるので増やし過ぎないよう気をつけて、プラス4キロですがそろそろヤバイとは思っています。
22週だと、まだ赤ちゃんは500g程度なので、これからどんどん大きくなって体重も増えてきます。
妊娠中にダイエットは難しいと思うので、キープできるよう頑張ってください!

退会ユーザー
妊娠前のBMIによります💦
標準の場合は、+7〜12kgに抑えたいところですね:;(∩´﹏`∩);:
出産時にお母さんも赤ちゃんも苦しくなってしまうこともあるので💦

あか
現在で、18キロ増えました(笑)
妊娠高血圧症になる可能性から、管理入院で2泊3日し、1キロ痩せましたが、すぐに1キロ増えました…💦
これ以上増えないようにだけ、現在頑張ってます☺

退会ユーザー
私3月19日予定日です。近いですね🤗
私も12キロまでって言われてます。゚(゚´ω`゚)゚。妊娠後期は恐ろしく増えるので無理ない程度に運動食事制限取り入れてみた方がいいかもしれません。

薫
長男の時に食べ悪阻で23キロ増えました!
栄養指導も体重指導も受けましたが結局、出産まで増え続けちゃいました。
医師からは体重が増えすぎたからお産は大変だよーって言われましたが、初産なのに6時間半で出てきてくれました!

姉妹ママ
わたしも予想外に12キロ増えてしまい、、
もうすぐ出産ですが戻るのか不安で仕方ないです(°_°)
その後体重の増えはどうですか?😢
お互い頑張りましょうね…アドバイスじゃなくてすみません😢
-
K
あたしも予想外でした😔
体重維持しながら、なるべく遠く歩くようにしてます笑
本当ですね😔
お互い頑張りましょ!(。ìдí。)
いえいえ、励みになります🥰- 11月24日
コメント