
配偶者の収入金額が1951550円で、所得金額の計算方法がわからない。千円未満切り捨ては4で割ってから切り捨てる意味か教えてください。
年末調整の書類を書いているのですが配偶者控除等申告書の配偶者の収入金額が1951550円なんですが所得金額の計算がいまいち分からなくて教えていただけますか?
裏に計算方法が書いてあるのですが千円未満切り捨てとはどこから切り捨てるのでしょうか?4の隣にあるので4で割ってから切り捨てると言う意味でしょうか?
すいませんがわかる方教えていただけますか?
よろしくお願いします😭
- えみちい
コメント

はじめてのママリ🔰
1951550÷4=487887
千円未満切り捨てなので、487000
487000×2.8=1363600−18000
=1183600ではないでしょうか。

えみちい
ご丁寧にありがとうございます😊💕
計算していただいてとてもわかりやすいです😭
はじめてのママリ🔰
ご主人の年収が900万以下なら、上の計算だと配偶者特別控除6万になりますね。