

めここ
うちもそんな感じです。肌着はメッシュやめましたが、通年用の普通の綿肌着の半袖です。ヒートテックの長袖も買いましたが室内にいたり走り回ったら暑いよなーと思ってまだ出番なしです。ちなみにうちの園は10月末までは半袖がルールでした。

かない
夏はメッシュのタンクトップ
でしたが今はコットンの半袖の
肌着にロンTで、肌寒い日は
その上にベストやカーデを
着せます✨
トレーナーは
もう少し寒くなったらです😊

もんち
行き帰りはフリースをはおっていますが、中は半袖、半ズボンです。保育園に着いたらフリースを脱いで遊んでいます。走ると暑いそうです😂
肌着は、夏はきません。用意していましたが、着たがらないので出さないことにしました。冬は、タンクトップで、サイズがあるうちはユニクロメッシュで、大きい子は綿のタンクトップです。
最近は日によって寒くなったり暑くなったりなので、保育園に念のため長袖も持って行って、子ども自身が選べるようにしています😃

退会ユーザー
うちもまだそんな感じですね。
12月ぐらいから薄手のトレーナーの出番かなぁ。。(最高気温15度切ったあたり。)っと思ってます。
肌着もまだユニクロのメッシュの肌着の半袖を使ってますが、週末セールでコットンの半袖肌着が早く安くならないかなぁっと待っているところです。半袖のヒートテックも真冬用に二枚ぐらい買おうかな~っとは思ってます。(ユニクロは買い時が難しい!!)
コメント