
寝返りからズリバイまでの時間と、イライラしている状況について相談です。
寝返りからズリバイするまでどれくらいかかりましたか?最近いも虫みたいに動くので、もうじきズリバイするかなって思うんですけど、なかなか前に進めず本人もイライラしてます(笑)
- ママリ(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
同じ状況ですー!
動くかな?って思ってもうごうごしてておもしろいです笑
回答になってなくて申し訳ないですが気になってコメントしちゃいました🤣

陽
4ヶ月ちょうどで寝返りし、ずり這いできるようになったのがつい最近なので、3ヶ月半掛かりました!
寝返りが早かった分、ずり這いまでの待ち時間が長かったですが、その分、今ずり這いしてる姿がめっちゃ可愛く思えます💕
うちの子も尺取り虫みたいにおしりモコっとしてた時期ありました😊もう少しですね!
-
ママリ
3ヶ月半かかったのか〜。じゃあ、このまま中々進展しない可能性もあるわけですね。
- 11月14日

ゆーりお
うちは4ヶ月で寝返りをして
そこから何も進展ないですが、
最近お尻をあげるようになりました😉
まだまだ掛かりそうです💦
-
ママリ
うちの子もまだまだなのかぁ⁈(笑)早くズリバイが見たいなぁ😄
- 11月14日

りーちゃん
3ヶ月で寝返りして、6ヶ月頃にズリバイできるようになりました👏🏻
ママリ
可愛いですよね(笑)本人は一生懸命なんですけどね!