
美容室に行きたいけど経済的に厳しい状況で、お金を確保する方法がわからない初マタさん。同じような経験の方、行けていますか?
皆さんは美容室などどうされていますか?
今妊娠14周目の初マタです!
去年いっぱいで仕事を辞め、今までお財布別だったのを今年からは旦那の給料を全て預かり、お小遣い制にし始めました。
経済的にパツパツなので私のお小遣いは基本はなしなんですが、美容室はそろそろ行きたいなと思っています(>д<)
でも、貯金からお金をおろして行く以外、方法がないのですが…私みたいに自分のお金が確保出来ない方いたらお聞きしたいです!
美容室はそんなに安くはないですが、行けてますか?
- びみ(6歳, 8歳)
コメント

まい30
今まで貯金してたお金でいくか、数ヶ月やりくりして貯めて行くようにしてます◡̈⃝

はなちゃんまま
4ヶ月行けてなくてプリンが
ヒドかったのでパパに相談して
ちょうどボーナス出た時期だったので
美容院代もらって行きました(o^^o)
-
びみ
コメントありがとうございます☆
4ヶ月は長いですね(>д<)
私も前回の美容室から3ヶ月でそろそろか、もうちょっと待つか悩み中です(o._.)o
やっぱり頻度は気にしますよね(>д<)
ボーナス時期に行くというのはナイスですね!
なんとなくお金もらいやすいです(๑•̀ㅂ•́)✧- 1月15日

ティス
私は基本的に伸ばしています。
基本的にセルフカラー、セルフカットです。
ばっさりショートにする時だけはヘアサロンに行きますが、3-4年に1回です(笑)
-
びみ
コメントありがとうございます☆
そーなんですね!!
セルフはスゴイです!
私は不器用すぎて出来なそうです…。゚(゚´Д`゚)゚。
素晴らしい奥さんです、やっぱり節約と考えたら自分の我慢も必要ですね(>д<)- 1月15日

ママ
旦那はカラー賛成派なのでどんなときでも行きますね。笑
つわりがひどいときは流石に行けませんでしたが、安定期入った5ヶ月に旦那に行っていいー?と聞き、もちろん!と言ってくれたので行きました!
お小遣いはもらってません!
-
びみ
コメントありがとうございます☆
旦那さんとっても優しいですね(○´U`○)
ウチはお金の事は私に任せるという感じで、旦那はあんまり把握してないので
私が美容室行くことでお金に余裕があると思われるのが嫌だなぁと考えてしまいます(>д<)
…でも髪の毛はしょうがないですよね、私も聞いてみます!☆- 1月15日

たーにゃんたよぴ
自分の貯金で言ってます(^^)
旦那の稼ぎから出してもなんもゆわれないですけど、
そんな頻繁に行かへんしついでにヘッドスパしてもらったりも気兼ねなくできるんで 笑
-
びみ
コメントありがとうございます☆
私も行く時は自分の貯金からと思っています♩
ウチの旦那もうるさく言わないタイプ、むしろビンボくさい事するなと言われます(>д<)
旦那はお金をあるだけ使うタイプで、お小遣いもっと欲しいと思っています!
なので私が美容室行くことでお金に余裕があると思われるのが嫌だなぁと考えてしまいます(>д<)!
自分の貯金で行くというのは、旦那さんに伝えて行っていますか?(>д<)- 1月15日
-
たーにゃんたよぴ
なにもゆってません(^^)
貯金とか生活費とかのこと話しても、全部任せるー!ってゆわれるし、話したところで理解してないんで、、
お金については全部投げられてます 笑
うちの旦那もあればあるだけ使いますが、
収入と比較してもお小遣い多めに設定してるんで、、- 1月15日
-
びみ
そーなんですね(>д<)!
今月からお小遣い制スタートしたのでまだどういう反応か分かりませんが、そんな感じで投げてくれればありがたいですね!!
旦那さん収入がいいのですね!羨ましいです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡
美容室の話をしてみて反応を見てみる事にします(>д<)☆- 1月15日
-
たーにゃんたよぴ
旦那の同年代にしてはいいほうと思いますが、多くはないですよー(T_T)
今年は手取で30貰ってきて!って頼んでますー
去年は26貰って!って頼んでました 笑
お小遣いは色々込みで4万設定ですよ(^^)
手取の1割以上渡してるんで多めかなーと。
課金やWi-Fi、タバコとか引いたら実質渡すの2万くらいです 笑- 1月15日

びみ
そーなんですね!☆
手取り30は理想です〜!(>д<)
ウチは月によって変動があるので困ります…マックスでも手取り25くらいです(o._.)o
4万だと多めですね☆
ウチは2万で、飲み行くとなったら何回飲み行こうが月1回だけプラス1万渡すことにしています(>д<)
課金やWi-Fi分出してくれるなら渡すの2万で十分ですよね☆
やっぱり一般的には給料の1割が普通なんですね!
周りの人達はみんな給料の1割がお小遣いだよというのを旦那に植え付けようと思います(๑•̀ㅂ•́)✧笑
びみ
コメントありがとうございます☆
貯金からになっちゃいますよね(>д<)
数ヶ月やりくりして行くというのはすばらしいですね!(๑•̀ㅂ•́)✧
私もやりくり上手になるように家計の為にも頑張ります☆