
子供二人連れてバスに乗る際、ベビーカーとバギーの使い分けや移動方法についてアドバイスをお願いします。
子供二人連れてバスに乗りたいのですが…
下の子は抱っこ紐、上の子はベビーカーに乗せていつも移動してるので…
バスに乗るときはまず上の子をベビーカーから降ろして先に上の子をバスに乗せて、ベビーカーを畳んで持って乗る。
でスムーズにいけますかね😞?
もっとスムーズにいく方法とかありますか?
ベビーカーよりバギーの方が楽とか聞いたことあるのですが、本当ですか😭?
たくさん質問すみませんが、お子さん二人いてバス利用されたことある方に聞きたいです!!
- かえる(6歳)
コメント

ママさん
ベビーカーが乗るくらい空いてる時間じゃないと嫌な顔されました😭
ベビーカーとか邪魔とか言われました、、

choco
バギーは本当にコンパクトだし軽いので楽ですよー!
空いてれば畳まなくてもいいと思います!結構そのまんま乗ってる方多いですしベビーカー固定できる場所もありますし!
-
かえる
バギー楽なのですね!ちょっと見てこようと思います😃
ちなみにどこのバギー利用されてますか😭?
私が利用しているバスも田舎なので結構空いていて、そのまま乗る方も多いのですが…
バスに階段が二段あったりするので下の子連れてだとそのまま乗れないことが多くて😵🌀
ありがとうございます!- 11月14日
-
choco
私はトイザらスの安いやつ買いました!B型も持ってたので💦
そーなんですね!バス大変ですよね😭ふたりとなると尚更😅
後ろ開けてほしいって言うと
乗りやすい方開けてくれますよ💗- 11月14日
-
かえる
ありがとうございます!
見てきます😊✨
バス後ろも前も二段あって…😂💦
子供一人のときは無理矢理ベビーカー持って二段上がってたんですが…
下の子抱っこしてると幅的に無理なのかなと😂💦
参考になりました✨ありがとうございました✨- 11月14日

ゆぅウサ
普段は上の子をベビーカーかバギー、下の子を抱っこ紐で移動していました💦
ですが、バスに乗る時はバギーなど乗せたり畳むのが大変なので、上の子は手をつないで歩かせて、バスでは座らせていました😊
うちは観光地に近いのでバスは混んでいて、ベビーカーなどは嫌な顔をされているのを見かけるので、私は無しにしています😅
私は、バギーよりはベビーカーの方が畳みやすいです💦
コンパクトになるのはバギーなので、実家に帰省する時などはバギーを持って帰りますが😊
-
かえる
回答ありがとうございます✨
私も歩かせたいのですが😞
まだまだベビーカーに乗る!持っていかないと出かけない!と下の子生まれてから上の子のイヤイヤ期が急に始まりどうしたら良いかわからなくて…😵🌀
観光地に近くて混むなら確かに無理ですもんね😭💦
うちは一応田舎で普段4、5人ほどしか乗らない時間帯を利用しようと思っているのですが…
逆にバスが古く階段が二段あったりなどして畳まないと難しいのもあり、ベビーカーよりバギーが楽と聞いたので質問してみました💦
ベビーカーは畳みやすいけど重い?バギーは畳みにくいけど軽い?なのですかね…
うーんどちらが良いのだろう😭
ありがとうございます😊✨- 11月14日

あんちゃん
事前にベビーカー畳んでおくのは難しいですかね💦
並んだ時点で上の子はおろして畳んでおけばスムーズだと思います。
うちはバスがそこまで混んでいないので、ベビーカーで乗っても平気ですが、上の子は14キロなので抱っこ紐しながらベビーカーごと持ち上げるのは壊れそうです😂
-
かえる
回答ありがとうございます✨
すみません文章がいまいちでしたね😭💦
もちろんバスが来ていなかったバス停で先に上の子を降ろして。それからバスが来たら先に上の子乗せて、下の子と畳んでおいたベビーカーを持って乗る。と考えてます😭すみません💦
うちも田舎なので数人しか乗らず、ベビーカーで乗ってるかたもたくさんいるのですが、古いバスが来ることもあり、それだと階段が二段あって下の子抱っこしてると乗せることが不可能で😭💦
ありがとうございます!- 11月14日

ままり
私は普通にバス来る前にベビーカー畳んで上の子もいっしょに抱っこしてベビーカー持って乗ってますよ!
下の子抱っこ紐なので上の子は横に担いでます。キツイですが一瞬なのでなんとかなります👍
-
かえる
回答ありがとうございます!
なるほど!全部一気にですね☺️!
ただうちが田舎なのが悪いのかもなんですが😞
うちのバスたまに階段が二段あるやつが来ることもあって💦
階段がないときは一気にやりたいと思います!
ありがとうございます!- 11月14日
かえる
回答ありがとうございます😊
なるほどです😭
邪魔とか言われるの辛いですね😭
こっちだって二人連れて移動大変なのに…😢
一応通勤ラッシュ外のいつも4、5人程しか乗らない時間を利用しようと思っていますが、そういった人達もいるんだという心構えでいたいと思います😂
ありがとうございます!
ママさん
辛いです😭強い心を持つしかないですね😭
かえる
事前に教えてもらったおかげで少しは強くいけそうです😂💦
ありがとうございます!