
コメント

ゆず
私も同じでした(´∀`)
4週から 悪阻で気持ち悪くて
家事するにも気持ち悪くて
1ヶ月、2ヶ月くらいは
ほとんど横になってました(´∀`)
10週くらいからおちついて
14週くらいから 普通に家事できるようになってました(^^)

みっこ
同じく、初期の悪阻酷かったです😭
やはり水すら気持ち悪い日もありました…。
うっす~くしたポカリ飲んだり、レモン味の飴を舐めたりしてました。
初期は食べられなくても赤ちゃんは元気に育つので、楽にしてて下さいね。
頑張れママ😭😭😭
-
243
ご返信ありがとうございます(;_;)
耐えるしかないですよね(´・_・`)♡
全国のママさん尊敬します(;_;)♡- 11月14日

さかな
私も何も食べても飲んでも吐いてました(;´Д`)
携帯いじるのも気持ち悪くなるしで、睡魔もあるから横になって寝るか眠気なくても横になって、たまーに料理できなくて旦那さんにやってもらったりしてましたよ😓
とにかく安静ですね!
-
243
昨日まで、横になれていたのに、今日から横になっても吐き気がきて、横になれずで、本当に辛いです、、(;_;)
- 11月14日
-
さかな
横になっても吐き気がするのは辛いですね💦
吐くのも喉を痛めるので柔らかいもの食べた方がいいですよ💦- 11月14日
-
243
ありがとうございます(´・_・`)♡
- 11月14日

ハナ
はじめまして( ¨̮ )私も同じく6週目で昨日心拍確認でした タイプが違ってすみません(;´Д`)私は食べづわりみたいでお腹が空くと吐き気がしてきて、食べられないものがでてきたので食べれるものを口にすると落ち着きます(*´Д`)ふうちゃんさん水を飲んでも吐いてしまうのですね(;_;)
-
243
初めまして(*^ω^*)!
お互いタイプが違ってもつわり頑張りましょうね(;_;)♡- 11月14日
-
ハナ
安定期まで少しありますが赤ちゃんのためにがんばりましょう(* ॑꒳ ॑* )⋆*
- 11月14日

mka
同じくです!
しかも週数も一日違い😊
あたしは1回目の妊娠のとき、22週でも変わらず吐いてました😭
きついですよね、、
終わりくるよ!てわかってても、いまはそう思えないですよね😢
話して楽になるようなら全然聞きますよ!
あたしも毎日吐いてます💦
ご飯ももぅ諦めました。
スーパーも行ってないです😢
つらいですね、、
-
243
ご返信ありがとうございます(;_;)♡
もう本当にその通りです(´・_・`)
終わりがくるよ!って言われて、分かっていてもなかなか前向きな考えになれません(´・_・`)
でもお腹の中の赤ちゃんはすごく愛おしいです(;_;)♡
本当に辛いです(´・_・`)- 11月14日

ぽんた(*'ω'*)
私もつわり真っ只中で辛いです(T_T)
1人目の時も吐きまくりで8キロ体重減って喉⁇から出血したりしたので覚悟はしてましたが、もうすでに撃沈してます。
ネットでチョコラBBがいいとか見たので明日チャレンジしてみようかと思います。
息子が今風邪ひいてて夜中ギャン泣きで朝まで抱っこなので寝ることもできずかなり疲労困憊です。
243
ご返信ありがとうございます(;_;)
10週まであと4週もあるのかあ(;_;)って思っちゃいます(´・_・`)
ゆず
初めての妊娠だと
ホントいつ楽になるの?って思いますよね(´∀`)
いま、我慢すれば
あれ?あれだけ辛かった つわり終わってる。って日が来ますよ(^^)
つわり終わったら、お腹も徐々に大きくなってきて
胎動も感じて
愛おしさが出てくるはずです(^^)
243
初めての妊娠で、本当に不安です(;_;)
頑張ってみます(´・_・`)♡
ありがとうございました(;_;)
ゆず
私は、何も食べれない時
レモンティーが飲みたくなって、レモンティー飲んでると落ち着いてました(^^)