
夜泣きがひどく、8ヶ月の赤ちゃんが朝まで寝てくれず、悩んでいます。保健師に相談しても解決策がなく、いつまで続くのか知りたいそうです。
夜泣きがひどいです。
今8ヶ月ですが、今まで一度も朝まで
寝てくれた事がありません。
それどころかどんどん悪化して
30分〜1時間に1回は泣きます。
夜間断乳も失敗し、トントンもダメ、
抱っこしても置いたら泣く
マグやおしゃぶりもダメです。
結局おっぱいをあげるのが一番マシだから
起きるたびにおっぱいをあげてますが
正直ほとんど飲んでないし気休めです。
乳首を咥えては外し、バタバタしながら
泣いて、また咥えて15分くらいかけて
寝落ちしてまた1時間後に泣いて…
ってのをもう2ヶ月くらい続けてます。
保健師に相談してももう少しで落ち着くと思うから
頑張って!って言われるだけで何の解決策も
ありません。
今までしょうがない…と思って頑張ってきましたが
昨日は一番ひどく、泣き方も絶叫に近いし
優しく声かけても、お腹は蹴られるは
顔は引っかかれるは、おっぱいは拒否するしで
ほぼ寝れてません。もう心折れそうです…。
同じようにずっと夜泣きがひどかったというママさん
いつ頃落ち着きましたか?
解決策はもう諦めてるのでいいとして
いつまで続くのか目安が知りたいです。
- もん(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
目安はわからなくて申し訳ないんですが…月齢も同じ、状況もすごく似てて思わずコメントしてしまいました💦
3ヶ月になったらぐっすり寝てくれる、離乳食始まったら…と何度も期待しては裏切られ、夜間断乳を試みるもおっぱいをあげるまで2時間泣き続け断念、寝不足のせいかしょっちゅう体調は崩すし疲れてしまいました。。
先が見えなくて辛いですが、一生続くわけはないので、お互い頑張りましょうね。

ほたほた
同じすぎて思わずコメントしてしまいました😭💦
うちも新生児の頃からほんとに寝ない子でそれが7ヶ月半の今でも続いてます😭
娘が寝たと思い私が深い眠りに落ちそうになるとぎゃん泣き→おっぱい→寝る→私寝る→深い眠りに入る寸前でなく の繰り返しです😭笑
おしゃぶりなんて泣き叫びながらほり投げられます😭
なんの情報もなく、ただただ状況が同じだけでコメントしてしまいすみません💦
ただ同じ方がいて少しやる気というか、頑張ろうと思えました!
ありがとうございました!
-
もん
キツいですよね泣
夜中に狂ったように泣かれるともう…。
泣いても放置しようと思ったけど、爆音過ぎるのと、顔面ガリガリさせるので寝れず、結局おっぱい。
もうおっぱい擦り切れそうです笑
いつまで続くのか…って感じだけどお互い頑張りましょうね✨- 11月15日
もん
ほんと似てますね💦
上の子は3ヶ月で朝まで寝てくれて、夜間断乳しても3日で終わったので、こんなに夜が大変とは思いませんでした…。
昼はいくら泣いてもいいけど、夜は堪えますね泣
常に寝不足で何のやる気も起きないです(◞‸◟)
いつまで続くのか…って感じですが、そうこうしてるうちに、あっという間に過ぎてるんでしょうね。
今はお互いキツいですが、頑張りましょう✨