
コメント

つばめ
私はベルメゾンで販売しているnapnapとマミィラクコラボの物を使っています。
napnapはコンパクトに折りたためたり、私の使っているのは確か6wayになるのでこの先重宝しそうです。
今は新生児用のパット別売りを買って使ってます。

メメ
エルゴで肩幅が合わないなら、napnapが良いかなと思いました😊
私も撫で肩でエルゴだと不安でしたがnapnapは全然大丈夫でした!
ボタン1つで綺麗に纏まるし、値段も安くて凄くコスパ良かったと思ってます🙆♀️
でも前向きは出来ないので、前向きするならヒップシートキャリアが良いと思います
ポルバンは凄く良いですよ😊
-
ママ♡*☆
コンパクトに収まるの邪魔にならなくて
凄いいいです!
何歳くらいまで使えてましたか?
バースデーや西松屋、赤ちゃん本舗にも
売ってますかね?
一度つけてみたくて!- 11月14日
-
メメ
napnap Compactと言うシリーズだと更に小さくなるので持ち運びに便利です😊
うちは2歳の今も使えますよ😃
体重が軽めの抱っこ好きなのもありますが笑
おんぶも首すわりから出来て低月齢もしやすいので、2人目だと活躍するかもしれません
バースデーでは取り扱いがあったと思います😊
上の方が書かれてるベルメゾンコラボは更に使い勝手良さそうで、napnapならそっちにすれば良かったかな?ともちょっと思いました笑- 11月14日
-
ママ♡*☆
2歳でも使えるんですね😳
二人目に使うとなるとやっぱり
持ち運びに便利なのが一番かなと
思うようになって😅
一度バースデーなどで現物確認してみます💗- 11月14日

L.3300
ベビービョルンおすすめです!
取り付けも簡単に装着できます。
前抱きもできますよ~😊
-
ママ♡*☆
ベビージョルンみんな持ってますよね!
重くなってくると負担大きいって
聞いたんですけどどうですか?
前向きできるのがベビージョルンは
すごく魅力的です😳- 11月14日

マミー
身長156センチです!(身長参考になるか分かりませんが…。😅)
ベビービョルン ワンカイを使ってます😊
自分の肩甲骨に合わせて調節をするので、パパも使えるし、日本人の体型に合わせた物みたいなので、ずれ落ちたりしてません😊
値段もピンからキリまであります😊
-
ママ♡*☆
身長同じです😳💓
ずり落ちないのいいです!!
体重重くなってくると負担大きいって
聞いたんですけどその辺どうですか?- 11月14日
-
マミー
おぉーそれは奇遇ですね😆❤️
現在、8ヶ月の8.8キロムチムチベイビーなんですけど、そこにマザーズバッグやら買い物バックやらあると重たいですね笑笑
抱っこ紐だけやと、腰と肩の部分が太いし、密着感もあるので、楽っちゃ楽かな?って感じです!
ただ、持ち運びが大変です!
コンパクトにまとまらないし、抱っこ紐自体に重さがあるので😥- 11月14日
-
ママ♡*☆
そうですよね😅
ただ二人目にもなると抱っこ紐活躍することが
多くなると思うので前向きだと回りも
見えていいなぁと思っててベビージョルン
凄く魅力的なんですよね😳
ただ持ち運び大変だと悩むところもあります😂- 11月14日
-
マミー
私もベビービョルンの前向きに惹かれました!それと、新生児から使えるってことで即決でしたね笑
確かに2人目やと、1人目をベビーカーか歩きで2人目抱っこ紐ってなりますよね!
買ってから分かった事なので、1つ布のやつ持っとこかな?って思うぐらいです笑
シンプルなデザインのもあるので、そっちにするかですね〜🤔- 11月14日

きぃ
私はわサンアンドビーチを使ってます。前向き抱っこは出来ませんが、日本人向けに作ってあるので、とっても使いやすいです。
しかも、デザインが可愛いです💕
-
ママ♡*☆
サンアンドビーチ調べてみます!!
デザイン可愛いとつけてても
おしゃれですね💓- 11月14日
ママ♡*☆
6パターンも使い道あるのは凄いですね!!
お店には売ってますか?
ネットのみですか?
つばめ
はい、前抱きもできますよ!
ネットのみの販売だった思います。
軽くてコンパクトにたためる他のnapnapよりは重めですが、私は使いやすくおススメです。