
コメント

華
ちょうど同じ感じです。私はそれに加えて片耳が塞がったような感覚がたまにあり、耳鼻科に行って来ました。軽度ではありますが、両耳の鼓膜の動きが悪くなってるのに加え、良性発作頭位目眩症というものになってました。
たまに妊婦さんで聴力落ちたり耳に異常が出てしまう人がいるらしく、それに伴い目眩が出てしまったみたいです。
産婦人科で血液検査して鉄分不足でなかったら、目眩なので耳鼻科の受診をしてみてはどうでしょうか??
お大事にしてくださいね(^_^)
華
ちょうど同じ感じです。私はそれに加えて片耳が塞がったような感覚がたまにあり、耳鼻科に行って来ました。軽度ではありますが、両耳の鼓膜の動きが悪くなってるのに加え、良性発作頭位目眩症というものになってました。
たまに妊婦さんで聴力落ちたり耳に異常が出てしまう人がいるらしく、それに伴い目眩が出てしまったみたいです。
産婦人科で血液検査して鉄分不足でなかったら、目眩なので耳鼻科の受診をしてみてはどうでしょうか??
お大事にしてくださいね(^_^)
「めまい」に関する質問
熱は無いのですが、 横になっていれば楽になるのに 起きて動き出すと息苦しさ微熱のような体のだるさめまい頭痛たまに吐き気などの症状が出てくるのですが、同じようになったことある方いますか? 疲れでしょうか、、😢
甘えか病気か分かりません。 夫が発達障害で、日常生活でコミュニケーションが取りにくく感じています。 それで毎日イライラと動悸にめまい、今朝はイライラから過呼吸になってしまい目眩でフラフラでパートを休んでしま…
今日母子手帳を貰ってきました😊その時に保健師さんとお話させてもらったのですが、つわりがしんどかったら病院で診断書書いてもらって休むのもいいと思うよと言ってもらいました。最近気持ち悪さとめまいなどから早退する…
妊娠・出産人気の質問ランキング
華
あ、ごめんなさい。ちなみにどちらも治るものなので、心配ないと言われてます。くれぐれも、目眩がするときは無理しないでくださいね!!
さなえ
返信ありがとうございます(*´ω`)!めまい一回なると怖いですよね、、
私は回転性ではなくフワフワした感じとかです、、
身体が強張り始めると、動悸がはやくなったり少し身体が震えたりします(>_<)考えすぎもあるとおもいますが、、
耳鼻科にもいったことありますが特になにも言われなかったです( ; ; )
華
回転性ではないなら、産婦人科かなと思います。もう産婦人科で相談されてますか?
妊娠後期は急激に子宮が大きくなるので、息切れ目眩、動機や強張り出ることあるって聞いたことあります。葉酸、鉄分、水分不足、色々な原因があるらしいです。
私も後期なって色々出てるので分かります💦出産まであと少しです、気になったら電話相談や受診、早めにしてみてくださいね!!