
コメント

みかん
18歳以上の学生以外だと思いますよ😄1歳のお子さんなら扶養証明書いりません!
みかん
18歳以上の学生以外だと思いますよ😄1歳のお子さんなら扶養証明書いりません!
「その他の疑問」に関する質問
保育園入れるか、働き方も迷ってます。 出産前はパート、雇用保険入ってなかったため育休はなし 籍を残してもらっていて、夫が休みの日だけ出勤できる 車で30分と少し遠いけど、シフトなど融通きく 調べたところ保育料3…
後になってから、あんなこと言わなきゃ良かったなーということがすごく頻繁にあります。 この会話、やっぱり言わなきゃ良かったか教えてほしいです。 今日、ママ友にすごくレアなお菓子をいただきました。実家が米農家な…
TikTokライブでめちゃくちゃ嫌な目に、、、 たまたまライブで流れてきた人がいて何してる人だろうって見てたらフォローもなしに見続けたせいか相手を怒らせてしまいました。 占いをしているらしく私のプロフィールを見…
その他の疑問人気の質問ランキング
おまっちゃん
子供はいらないのはわかっているんですが私はどうなのかな?って💦
少しだけ仕事もしてるので多少収入あるんです💦
みかん
配偶者もいりません!配偶者以外の扶養者です。
おまっちゃん
そうなんですね!助かりました!
主人の勤務の関係で明日、書類を出さないといけなくて😅
あと、もうひとつわかれば教えてもらいたいことがあるんですけど
独身でアルバイトのときは確定申告出してたのですが
結婚してから初めてパートで働くようになったときって確定申告ってするものなんでしょうか?
私の勤務先に書類もらうんですかね?
みかん
年末調整をするとしたらおまっちゃんさんの勤め先で書類をもらってやってもらうか、やってもらえない場合は源泉徴収票をもらってから確定申告ですね!
収入は年間103万以下ですか?毎月の給料で所得税が引かれているならば年末調整か確定申告必要ですが、所得税引かれていないのであればやらなくても大丈夫かなと思います。
おまっちゃん
わかりました!色々とありがとうございます☆
年間103万以下です!
きちんと給与明細みてみます!