![しゅんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
伊那中央病院と菜の花クリニックで出産経験のある方いますか?友達の出産写真を見て菜の花クリニックも興味がある。値段や病院の感じが知りたいです。
伊那中央病院と伊那市の菜の花クリニックの
両方出産経験した方いますか?
私は1人目を伊那中央病院で出産しました。
菜の花クリニックで出産した友達の写真などを
見るととても豪華でいいなぁと思いました。
私は1回行った事がある所のほうが勝手が
分かっていいかなぁと思ってはいますが
菜の花クリニックもいい感じならそちらも
いってみたいなーと思ってます。
値段や病院の感じなど知りたいです。
- しゅんちゃん(6歳)
コメント
![3kids](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kids
私は断然、菜の花がいいです!ちなみに三人とも違う病院で産んでますが、比較すると中病はいろいろと最悪でした。
一人目を中病で産み、大部屋でしたがストレスしかなかったです。
二人目以降はせっかくだから入院中くらいのんびり過ごしたくて、絶対に違う病院で個室!と決めてましたが、正解でした!
駒ヶ根でも産みましたが、菜の花も駒ヶ根も、ごはん美味しいし豪華だし、助産師さんや看護師さんも優しいし。それに比べて中病は、病院食だし、祝膳も冷凍だし、看護師さん怖いし、いい思い出何もなしでした。。
値段は産むタイミングにもよりますが、3万くらい高かったです。中病の個室に入る選択肢はなかったので、私には3万は安かったです。
![めめmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめmam
私はまだ1人目なので菜の花だけしか経験ありませんが菜の花は個室だし、お祝い膳や食事やおやつもおいしいし、お祝いのプレゼントもくれて、美容師さんがシャンプーもしてくれました!はじめての出産で不安だらけでしたが助産師さん達もみんな優しく教えてくださり快適に過ごせました!
私より10ヶ月前に産んだ友達が中病でしたが何時に産んだのかはわかりませんが、普通分娩で退院時に13万程払ったといってました。たしかではありませんが、中病、最近少し値上がりしたとかなんとか🙄
私は平日の昼間産んで、1日だけ黄疸治療の為少し高くなり
予約金7万+退院時に45000円でトータル13万の支払いでした。
黄疸治療がなければ退院時25000円でした。
夜間に休日に産んだ方で予約金7万+退院時に5〜6万払ったと言ってたので。夜間や休日だと割増するとおもいますが多少高い程度やあまり値段が変わらないようなら私は菜の花がおすすめです。
-
しゅんちゃん
おやつやシャンプー、プレゼント
まであるんですね!ビックリ!
お祝い膳も豪華そうだし💠
返信ありがとうございました!- 11月14日
しゅんちゃん
返信ありがとうございます!
私も別の所に変えて
みようと思います♪