![ゆーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で陽性、6週目で産婦人科受診。不安な対応で病院変更を考えている。江戸川区の産婦人科情報を教えて欲しい。
妊娠検査薬で陽性だったので、最終月経から数えて6週目に入ってすぐ、産婦人科を受診してきました。
が、胎嚢は確認できず、流産や子宮外妊娠の可能性ばかり強調して伝えられ、とても不安な気持ちで過ごしています。
たしかに、その可能性もあり得ると思うのですが、患者を不安にさせるような言動や態度に、またこの先生に診てもらうのか…と思うと、すごくストレスを感じてしまいそうなので、病院を変えたいと思っています。
江戸川区在住なので、三枝産婦人科、まつしま病院、臨海病院あたりを考えているのですが、先生方スタッフや院内の雰囲気など、詳しく教えていただけませんか?
他にも、オススメの産婦人科があったら、教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたします!
- ゆーこ(4歳8ヶ月)
コメント
![あやぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぽん
はじめまして。
それは不安ですね…可能性があるからそれを伝える義務があるのはわかりますが医師の言動や態度って患者にとってはとても大事ですからね…
私は娘がいるのですが、通院も出産もまつしま病院でしました。2人目もそこに通う予定でいます(^^)近いし女医さんという所に惹かれ行きました。先生は親身になってくれるとかそんな感じはありませんが、助産師さんは良い方ばかりでしたよ!特に出産する時と入院中の助産師さんが良い方でした😌綺麗で設備もしっかりしてるのでオススメですよ🙆♀️ただ人気だからか結構混んでます💧
![hitomin☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hitomin☆
最終月経から数えて5週くらいで受診しましたが、胎嚢の形が悪く流産や子宮外の可能性と3週間位疑われました😣
結局、心拍確認できずに悪阻で入院。
不安ばかりが募る毎日でした。
しかし、排卵日が遅れていたらしく、最終月経から計算したものより2週程遅れていたらしく、入院中に心拍確認できました。
私は秋田県に住んでいる為、オススメできる病院はありませんが、同じような事柄があった為、コメントさせて頂きました。
無事に胎嚢確認できる事を祈っています❗
-
ゆーこ
はじめまして。コメントありがとうございます!
入院されるほどの悪阻、心拍が確認できない不安な毎日…本当に辛かったですよね😢
今はもう体調はよろしいのでしょうか??
私も排卵日の遅れで、まだ胎嚢が確認できなかっただけならいいなぁ😣
同じような事柄のあった方からコメント頂けて、とても心強かったです😊- 11月13日
-
hitomin☆
まだ悪阻がスッキリせず、寝てる時以外は気持ちが悪いですが、かなり楽になりました😊
ご心配して頂きありがとうございます🎶- 11月13日
ゆーこ
はじめまして。コメントありがとうございます!
まつしま病院、気になっていたので実際に通院・出産された方のお話が聞けて嬉しいです😊
女医さんいいですね✨助産師さんが良い方ばかりというのも、すごく惹かれます(*´ω`*)
やっぱり人気のところは混むんですね😥
でも、それだけ選ぶ人が多いんだし、安心して通えそうです☺️