※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいか
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃん、日中は起こすべきか迷っています。昼夜の区別がついていないので、どうしたらいいでしょうか?先輩ママさんのアドバイスをお願いします。

生後2ヶ月になったばかりの息子がいます。
まだまだ夜は起きます。日中は寝てる事が多いのですが、日中は起こしたほうがいいですか?それとも、まだ昼夜の区別がついてないので起こさない方がいいですか??
初めての子供なので、わからない事がたくさんで大変です…
先輩ママさん達教えていただけたら嬉しいです(>_<)

コメント

ゆうりんママ

まだ2ヶ月なので、寝たいだけ寝かせてあげたらいい思います😊
うちは3ヶ月くらいから朝になったらカーテンを開けて、顔拭いて朝だよ〜って意味ないかもしれないけど話しかけてました😅
夜は暗くして静かに過ごすってやってたらちゃんとサイクルできましたよ✨
うちは3ヶ月半ばくらいから夜もしっかり眠るようになりました😊

  • あいか

    あいか

    お返事ありがとうございます😍
    そうなんですね!やっぱり皆さん3ヶ月半ばか、4ヶ月くらいで夜寝るようになるみたいですね☺️それまで今は頑張ります😊!
    夜は何時くらいに寝かしてましたか??

    • 11月13日
  • ゆうりんママ

    ゆうりんママ

    寝かす時間はその頃はバラバラだったかもしれないです💦
    ぐずって23時とかになってしまう日もありました😖
    でも基本は20時ごろには寝室に行ってました😊

    • 11月13日
  • あいか

    あいか

    そうなんですね!
    私も20時頃に寝室に行く事を心がけます😊

    • 11月13日