※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
子育て・グッズ

息子が初めて広範囲にじんましんが出た原因が分からず、経験者の方の体験やアドバイスを求めています。

息子がはじめて広範囲に
じんましんがでました。
出た理由が分からず‥

じんましんを経験された方、お子さん、
これが原因だった!経験談、お聞かせ下さい。

症状が出た時や
出たりひいたりを繰り返してる時、
なにか気をつけることなどありましたら
アドバイスお願いします🙏

コメント

ママリ

蕁麻疹が出たのはいつですか?
食後?お風呂の後?
うちは食後30分ぐらいで顔と膝や肘に蕁麻疹が出ました。
そのときはしばらくするとひいて、食後だったので食物アレルギーの検査をしてもらい、小麦アレルギーでした。
あまりにも頻繁に出るようなら、病院行ったほうがいいと思います!

  • さー

    さー

    緊急外来を受診したのですが
    原因の特定は難しいとのことだったので
    体験談をお聞きしました😭

    食べ物にも注意しながら
    アレルギー検査も視野にいれて
    様子みてみます!
    ありがとうございます🙏

    • 11月13日
もも

寒冷蕁麻疹よく出ました(o_o)
はじめは虫刺され?なに?!ってビックリしましたが、病院でも問題なく、温度差でボコボコボコっと出ます💦💦痒がる時は濡れタオルで冷やしてます!

  • さー

    さー

    はじめて耳にした言葉です💦
    対応など、とても参考になります。
    コメント、ありがとうございます🙏

    • 11月13日
ふー

うちは卵白と、古い油で蕁麻疹出ました。
卵白は卵スープで出ました。
1歳半過ぎてから、お惣菜の揚げ物をあげたら一気に出ました。

  • さー

    さー

    食べ物、注意してみてみます。
    アレルギー検査は、されましたか?

    コメント、ありがとうございます🙏

    • 11月13日
しろくま

食後30分程度で出て来るのは食物アレルギーの可能性が高いです!
私自身は子供の頃寒冷蕁麻疹出やすいタイプで、川やプールで急激に身体が冷えたり、冬の体育の授業で外を走ってたりするとブワァーッと蕁麻疹が出てました😱
寒冷蕁麻疹の場合はとにかく身体を温めてあげれば引きますよ💡
これからの時期であればホッカイロや暖房器具等が有効です。

  • さー

    さー

    じんましんは、温めると痒くなると
    聞きますが、しろくまさんの症状は
    温めるんですね🤔
    息子の様子を見ながら、
    対応したいと思います。
    コメント、ありがとうございます🙏

    • 11月13日