子育て・グッズ 5ヶ月になったばかりの赤ちゃんなのですが、今日叔母が来て、私がお茶と… 5ヶ月になったばかりの赤ちゃんなのですが、今日叔母が来て、私がお茶とお菓子を用意して戻ると、 支えもなしにお座りをさせていて、前かがみになっていました。叔母はよそ見をしていて、赤ちゃんが泣きだしました。 支えなしでお座りさせられて、腰に相当な負担ですよね?私は5分位離れていました。 叔母も子育て経験者なのに、わからないんですかね… 赤ちゃん、大丈夫でしょうか? 最終更新:2018年11月12日 お気に入り 赤ちゃん 子育て 夫 お菓子 お茶 はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 7歳, 10歳) コメント のん 赤ちゃんが泣き出したのでママが気づいたんですか? 泣き出して、すぐに戻してあげたなら大丈夫だと思いますよ💓 11月12日 はじめてのママリ🔰 私は離れた所から見えて、えっ!?となって一瞬時が止まってしまって😰 その場に行こうとしていると、泣きだしました💦かなりグニャっと前かがみになっていました。 叔母が泣き声に気付き、抱きかかえていました😰😰 11月12日 のん かわいそうだったですね😭 11月12日 はじめてのママリ🔰 本当、信じられません💦 叔母は、もう7、8ヵ月だと思っていたみたいです… 病院で見てもらった方がいいですよね… 11月12日 のん 病院ですか🙄 ママが安心するなら行っても構わないとおもいますが、 それから機嫌が悪いとか、ずっと泣き続けているとかではないですよね? 私なら行きません! 11月12日 はじめてのママリ🔰 いつもと様子は変わりません。 病院に行っても、どうにもならないですよね… 腰に負担がかかり、背骨にも影響するとか…心配ですが😢 11月13日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
私は離れた所から見えて、えっ!?となって一瞬時が止まってしまって😰
その場に行こうとしていると、泣きだしました💦かなりグニャっと前かがみになっていました。
叔母が泣き声に気付き、抱きかかえていました😰😰
のん
かわいそうだったですね😭
はじめてのママリ🔰
本当、信じられません💦
叔母は、もう7、8ヵ月だと思っていたみたいです…
病院で見てもらった方がいいですよね…
のん
病院ですか🙄
ママが安心するなら行っても構わないとおもいますが、
それから機嫌が悪いとか、ずっと泣き続けているとかではないですよね?
私なら行きません!
はじめてのママリ🔰
いつもと様子は変わりません。
病院に行っても、どうにもならないですよね…
腰に負担がかかり、背骨にも影響するとか…心配ですが😢