
今度、第一希望の式場に見学に行くことになりました。その日に契約する…
先日は、結婚式場の決め方について、ご意見ありがとうございました😊
今度、第一希望の式場に見学に行くことになりました。
その日に契約することになると思うのですが、契約の際にこちらの希望をできる限り伝えた方がいい、契約後に○○したいと伝えると、料金が上乗せになるとプランナーさんに伺いました😅なので、次回までに 希望を細かくまとめておくようい言われました。
しかし、現段階で、特に希望が無くて💦💦
しいて言えば、エンディングロールは流したい、ということぐらいです。
みなさん、これを言った方がいいよ!というようなことがあれば、是非教えてください😊
- あい(6歳)
コメント

ライナー
希望の日にち、曜日、日取り、何名呼ぶか…
ドレス何着とか…
料理、ドリンクはこのくらい…
とかですかね~
見積り貰えると思いますが、最低料金なので、ガチで作ってほしいって伝えるのも大事です(笑)
そこから、値段交渉です!!!
音楽や衣装、ペーパーアイテム、髪飾りなど持込料金が何にどのくらいかかるのかは聞いといた方がいいですよ!

みさっち
私も1回目の見積りから大幅に変わるのがイヤでとりあえず高めに見積もってもらいました(><)
人数は二通り(おおよその最小人数と最大人数)で、お食事や飲み物も高め設定で見積もってもらいました🙆
私はどちらかというと、要らないと思うもののほうが多かったのでそれもしっかり伝えましたよ~☺
いいお式になりますように💕
-
あい
ありがとうございます😊
はじめから、ある程度の予想で見積もり出してもらうのがいいんですね!
詳しく聞いてみます!
ありがとうございました😋- 11月13日
あい
ありがとうございます!
ペーパーアイテムは、招待状や 席次表のことですよね😊
詳しく聞いてみます!
ありがとうございます!