
3ヶ月の息子が右向きの癖で悩んでいます。枕を使っているが、吐乳のため夜は使えず、効果がない。寝返りをうつようになると改善するか不安。先輩ママのアドバイスを求めています。
もう少しで3ヶ月になる息子がいるのですが、新生児の時から右を向く癖が強くコロコロ姿勢を変えてたのですが結局治らず夜は必ず右向き。頭の形がとても悪く悩んでます。日中はエスメラルダのドーナツの枕を使うようにしています。夜も使いたいのですが、吐乳をよくするので仰向けの状態では怖くてなかなかつ使えず、フラットの状態です。気付けば左向きにしたり、タオルを右に置いたりしてますが、とにかく首の力が強い子なので効果はなく。
寝返りをうつようになると、少しずつ形はマシになるのでしょうか??先輩ママさんアドバイスをお願いします*
- ぴっぴ(27)(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちも歪でしたが、寝返りするようになったら平気です^_^

みん
うちも寝癖があり頭の形歪んでましたが
生後4ヶ月くらいから自然と綺麗な形になっていきました!ドーナツ枕は寝が入りの邪魔になるからと保健師さん(元助産師)に言われ最初から使いませんでした☆
-
ぴっぴ(27)
お返事ありがとうございます♫
生後4ヶ月が待ち遠しいです!吸引やったので、頭も伸びて早く縮まってほしいね〜と語りかけてます👶🏻
寝返りの邪魔!なるほど!!!!!ありがとうございます*- 11月15日
ぴっぴ(27)
お返事ありがとうございます◡̈⃝
そうなんですね〜* 安心しました!!ありがとうございます♫