※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
青リンゴ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんと東京に2時間半の移動、風疹やインフルエンザの影響を考えると、遠出は控えた方が良いでしょうか?

今月末、生後2ヶ月になる娘と東京に出る予定です。
電車で2時間くらいで、バスと合わせると2時間半になります。
みなさんはどのくらいで遠方への外出をしましたか?
やっぱりインフルエンザの季節だし、東京は風疹も流行っているから避けた方が良いのでしょうか、、、?

コメント

deleted user

どうしても行かなければならないのでしょうか?
別にどうしてもっていうなら私ならやめます。

  • 青リンゴ

    青リンゴ


    回答ありがとうございます!
    ママさんさんの言うとおり、もう一度考えてみます。

    • 11月13日
きき

私は1歳になって大体の予防接種完了してから県外にでかけるようになりました⸜(*´꒳`*)⸝
2ヶ月じゃ心配ですよね(´;ㅿ;`)
むずかしいところですよね(´;ㅿ;`)人それぞれでもあるし(´・ω・`)、、
わたしだったらもう少し大きくなってからにします(˙꒳​˙ )

  • 青リンゴ

    青リンゴ


    回答ありがとうございます!
    季節的なものもあり、やはり心配ですよね。病気にかかってからでは遅いので、、、
    アドバイスありがとうございます。

    • 11月13日
あーか

片道2時間半はなかなかですね(´xωx`)
途中ぐずって下車も考えられますから、3時間くらいでしょうか。。
電車やバスに慣れてる子なら良いですが、2ヶ月の時は電車数駅でもなかなか大変でした(´・ω・`;)
電車での長時間の移動をしたのは7ヶ月とかでした(・ω・)/

  • 青リンゴ

    青リンゴ


    回答ありがとうございます!
    そうなんです、同じ関東圏なのですが、なかなかの時間がかかってしまい、、、(;_;)まだ電車での移動はないので、そこも不安です。電車での移動も短距離から慣れるべきですね、ありがとうございます。

    • 11月13日