

ゆり
正面から撮りました!

♡♡
メッシュじゃないですが
オムニ360使ってます!
首元もー少し長くなりませんか😳?
うちのは頭の後ろまで支えるところありました!
-
ゆり
どうすれば長くなりますか😭??
耳が半分まで隠れるくらいですよね。。。?- 11月12日
-
♡♡
ヘッドサポートないですか??
- 11月12日
-
♡♡
うちのは、首の下のところがモッコリしてて、はじっこにボタンがあるのでそれを上の肩紐のところにつけるとなります!
- 11月12日
-
ゆり
折り曲げてあるやつですか??
以前こちらで質問したら、首が座るまでは折り曲げたままにするって言われたんです😭💦- 11月12日
-
♡♡
これみたいです!
私は首座るまで逆に折り曲げてるやつを外してて、首すわってからは外してます!- 11月12日

退会ユーザー
腰ベルトはもう少し腰のあたりというか、下の方が安定するかな!って思います(´∀`)なんとなく肩ベルトがずいぶん上にあり余裕があるように見えるので、全体的に下げてみてはいかがでしょう??
-
ゆり
なるほど!!ありがとうございます🙇♀️
額にチューできるくらいって聞いたんですがもう少し下げて大丈夫ですか??- 11月12日

SoRa
首の支えをもう少し高くしないと首ぐらぐらしちゃうのと、お尻の部分これが1番狭いですか❓足がM字になってるのが理想的ですよ(*´꒳`*)
後、後ろのバックルも少しキュッと絞っても良いんじゃないかなと思います。
-
ゆり
どうしたら支えの部分は高くなりますか😢?
一番狭いです!!
M字にどーすればなりますでしょうか。。。😭💦
バックルもう少し絞めてみます!- 11月12日
-
SoRa
肩ベルトの所にボタンあるからネックサポート立ててそのボタンにつけられる筈かなと思うんですが…。
見当たらないですか❓
お尻がすっぽりはまって一番狭いならそこで大丈夫とは思います🙆♀️💦- 11月12日
-
ゆり
以前こちらで質問したら、首が座るまでは折り曲げたままにするって言われたんです😭💦
- 11月12日
-
SoRa
今何週ですか❓
余りにも首出ちゃってぐらぐらするようならばサポート上げといても良いかなと思いますが…。
寝てる時は上げて下さいね💦- 11月12日
-
ゆり
もうすぐ9週です!!
多分外出するとすぐ寝ちゃうので、サポートは立てて使います✨ありがとうございます🙇♀️- 11月12日

みーゆ
M字になってないのでスライドする部分は上にあげたほうがいいと思います。全部下に下げるのは前向き抱っこの時だと思います!
-
ゆり
スライドを一番上ですね!!ありがとうございます🙇♀️
- 11月12日
-
みーゆ
多分スライド部分を1番上にすればお子様のお尻ももっと下にハマって首がもう少し下にいってくれると思います!首座り前は折り曲げで大丈夫だと思うので折り曲げてあるところに首がくるように調節してあげて下さい😖- 11月12日
-
ゆり
一番上にしたら子供の位置が下がりました✨
寝ちゃうことが多くて、寝てるときはサポート立てるみたいなので、立てて使うことにしました!!- 11月12日

ままり
首の支えのとこ、首座り前は折り曲げるのに
折り曲げたら頭が完全に出てた息子が居ます。笑
内側でも外側でも頭出てしまってました(´×ω×`)
私は首出てるのが怖くて
ヘッドサポート立てて使ってました😭😭
首が出てるよりはマシだと思って…
胴体長いのかな?って思ってました( ˘ω˘ )笑
-
ゆり
その子その子でサイズ感かわってくるんですかね😢?
私も立てて使うことにしました✨- 11月12日
コメント