※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kuroi
妊娠・出産

出産が怖い理由 ①病院までの距離 ②旦那の仕事 ③陣痛と破水の順番 ④自分の安全心配

出産が怖いです
何が怖いて
①病院まで一時間
②旦那が警察、事件はいれば
つきそい無理
③陣痛が先?破水が先?
体がどうなるかわけわからん
④私死なない?

コメント

もっけ

旦那さん以外は頼れる方いないですか?
見つけておいた方が良いかと思います(^^)

  • kuroi

    kuroi

    転勤先ですし、親はいないんようなもんなんですよ(T_T)

    • 11月12日
  • もっけ

    もっけ

    私も転勤先で、市役所の保健師さん達に相談したり主人がいないときはどぉしたらいいか?など相談してましたよ(^^)
    うちも公務員なので、仕事はほぼ残業で💦

    出産は里帰りだったので36で実家には帰りましたが…それまでは、市の方や病院の方と相談してました(^^)

    • 11月12日
めめ

私も同じ状況ですw
旦那がいない日ビクビクです笑

  • kuroi

    kuroi

    もうすぐですね、食欲でてますか?

    • 11月12日
もうすぐ3児の母

1、私も病院まで1時間弱かかりますが妊婦タクシーを利用したので大丈夫でした
2、うちは立ち合いしませんでしたが助産婦さんみんながいて応援してくださったので心強かったです
3、私は5分間隔の陣痛が2時間続いた後破水しました
破水する前に病院に連絡して何とか間に合いました
個人差によりますが1番辛かったのは2分間隔の陣痛で5分間隔の陣痛は生理痛みたいなもので何とか耐えられたので大丈夫だと思います
4、私も初産で大丈夫か死なないか心配でしたが、何とかなるものですし、可愛い我が子に会えれば辛いことも忘れてしまいます。
頑張ってください

kuroi

田舎のため陣痛タクシーが
ないのです
二分陣痛が要注意なんですね!
高齢初産なんですー
こわいですわ
早期胎盤剥離とかしたら
どうしようとか

もも

私も夫が警察で、陣痛来た時に仕事や事件入ったらどうしようって怖いです(._.)
実際につわりで入院した時に事件が入り、病院には1回も来れなくて仕事とは言え寂しかったです!