※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3ヶ月検診を受けた方いますか?里帰り後の4か月目に予約しました。みなさんはどうでしたか?

みなさん生後3ヶ月で検診受けましたか?

里帰りを3ヶ月していて予防接種も
帰省してからの3ヶ月スタートになりました。
来月の予防接種の予約をした時に
次は検診もしましょうと言われたので
4か月ですることになります。
ちゃんとした検診は1か月検診以降
していないので3ヶ月あたりで
みてもらいたいなと思っていますが
みなさんはいかがでしたか?💦

コメント

ママ🧸

私もちょうど検診の時期に実家に帰省してたので4ヶ月で検診受けました🙆‍♀️特に気になる点もなかったので3ヶ月で受けても4ヶ月で受けても問題は感じなかったです🙆‍♀️🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!同じ方がいて安心しました^^どうもありがとうございます✨

    • 11月12日
🌈

やる日が決まっていたので3ヵ月の子もいれば4ヵ月位の子もいましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!特に4ヶ月でも問題なさそうなのでよかったです!どうもありがとうございます😊✨

    • 11月12日
そうちゃんママ

母子手帳にも3~4ヶ月検診、となってます大丈夫ですよ!むしろ、1ヶ月検診のときに、『次の検診は首が座ってるかみるので、座ってなかったらもう一回になっちゃうからなるべく4か月に近い方がいいですよ!』と産院で言われました(о´∀`о)

  • ママリ

    ママリ

    なるほどです😳今もう少しで座りそうなところなので4ヶ月検診の時にみてもらうほうが良さそうです!聞けて良かったです!どうもありがとうございます✨

    • 11月12日
ふー

うちの市では3、4ヶ月検診で日にちが決まっているのでうちの子なんてほぼ5ヶ月での検診になります😱

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!日にちが決まっているとなると集団検診になるんですかね?😳💡お返事いただけて安心しました✨

    • 11月12日
たまご

うちの地域も日にちが決まってて、今度受ける日は4ヶ月になる3日前です!
大丈夫だとおもいます(^^)

  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいて安心しました✨💡どうもありがとうございます😊

    • 11月12日
あやとも

市町村によって違うみたいですね😳
健診の案内と券みたいなものが送られてくるのですが、うちの市は、1ヶ月のあとは4ヶ月健診です〜☺️

  • ママリ

    ママリ

    私のところは妊婦健診の無料券と一緒についてるので自分で時期がきたら予約する感じみたいです🙌
    市町村によって違うんですね💦でも4ヶ月健診の方が多くて安心しました😊✨

    • 11月14日