※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

1週間検診で相談予定。1日7-8回80㎖のミルクを3時間おきにあげているが、1時間経たずに泣く。あげてもよいか相談。

1週間検診が13日にあります。
その時に相談する予定なのですが
今ミルクを1日7-8回で80㎖あげてます
3時間おきにあげているのですが1時間経たずにほしいってなきまくってしまいます。毎回あやしてまたせるのですがこの場合はあげてもよいのですか?

コメント

けー

ミルクは消化に時間がかかり、胃腸への負担になるので三時間おきがマストですよ。

  • けー

    けー

    足りないのなら1回のミルク量を100にしてみては?

    • 11月12日
★★

吐き戻しもなく赤ちゃんが欲しがるならあげていいと
1ヶ月検診で私は助産師さんに言われました 😊
私の娘は飲む量が多く
0ヶ月で母乳のあと140〜160くらいミルクを飲むときがありました 😅

たらふく

一回量を100にして、3時間くらいあけるのが無難かなと思います😊それでも足りなければ120くらいまでなら全然上げちゃっていいと思いますよ!

あき

ミルクは泣く度にあげるのはよくないですね💧たまに2時間になっちゃうくらいはいいですが、3時間空けときたいとこです。
1週間で健診なんてあるんですね✨
大きく生まれた子は他の子よりちょっと多く飲んだりするので100に増やしてみてもいいと思います。
ただ母乳と違ってミルクの場合は1ヵ月健診で体重増加しすぎるとミルク減らすようにと指導されることもあるのでこればっかりはホント子供の体重増加と相談なんだと思います😭