※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりちゃん
妊娠・出産

病院で卵膜剥離を受けた40w2dの妊婦です。茶色の出血があり、おしるしか卵膜剥離か気になります。先生から陣痛の可能性も伝えられていて、不安です。

40w2dの妊婦です!今日病院で卵膜剥離してもらい、家帰ってみたらおりものに茶色の出血が出てたのですがこれはおしるしなのか卵膜剥離が原因なのかどちらだと思いますか??
もしかしたら、今日陣痛か明日陣痛くるかもと先生に言われたのでソワソワしちゃってて、どちらだろうと気になりました!教えてください♡

コメント

ちゃちゃ

卵白剥離をした後に出血があると思うのでと先生に言われました😳同じく家に帰ったら茶色の出血があったので、卵白剥離の出血かと思います!

私は内診ぐりぐりの1週間後に産まれたのですが、すぐ陣痛に繋がる人もいるので、そうなるかもしれませんね😊❤️わくわくですね❤️

まりりん

私もその頃にそれしてもらって同じような状況でしたが結局42週ぎりぎりまで陣痛は来ませんでした💧

C

参考までにどうぞ✨

わたしは、卵膜剥離してもらって、同じく出血がありましたが
陣痛には繋がりませんでした🤣
でも先生は、これがきっかけで陣痛に繋がる人も結構いると言っていましたよ!✨

頑張ってください😍✨

S

わたしの場合はもともとおしるしがあったので卵膜剥離後の出血だったかはわからないですが、、その後の検診で卵膜剥離された日の夜から陣痛始まりました😍いよいよですね✨✨✨頑張ってください💕