
コメント

退会ユーザー
最初は感じない方が多いかもしれません(><)でも日に日にお腹がおっきくなり胎動を感じもしかしたら後期につわりが始まるかも知れません(><)妊婦を楽しむのが一番ですよ♡

chay
まだ安定期じゃないのに1ヶ月近く検診ないとかツラいですね😭たしかに不安になりそう😱
私もつわりなくて不安になってました!(>_<)💦
お腹が張ってる気がしたので不安で検診じゃない日に駆け込んだりもしましたが、ぜんっぜん元気でしたよ!\(^o^)/✨
-
あおちびまるこ
同じですね〜💦
なんか不思議ですね、母の不安なんて関係なく成長してるんですね〜汗
ありがとうございます!前向きに考えます!✧- 1月14日

かっちゃん
初期はあたしも毎日不安でした😣
でも悪阻が酷く悪阻があるうちは
元気だ!と自分に言い聞かせて
乗り越えてきました💓
今中期ですが胎動を感じていて
毎日元気だね~がんばろうね~て
話しかけています🙌✨
お互いマタニティライフ楽しみましょ👏💓
-
あおちびまるこ
私も一緒に元気に過ごしてるんだって思って楽しみます!ありがとうございます♡
- 1月14日

ゆっぴー
同じです!!悪阻がさほどどころか全くなくて、前回検診は8週の時、そして次回検診は1ヶ月後ね〜って言われました。やっと来週がその検診です…本当、自覚症状全くなくて、ちゃんと育ってるのか不安になります!!が、悪阻がないって本当ラッキーだなと思い、のんびり過ごしています(*´ω`*)
-
あおちびまるこ
仲間がいたー泣w
確かに周りわ酷かった人ばかり。ラッキーなんですね!私ものんびり気長に過ごしてみます!ありがとうございます♡- 1月14日

なおたん*✧︎
わたしはつわりが入院するほどでしたのでない人が羨ましくてたまりません。。でもない人はない人で不安になるんでしょうね(>_<)💦今日も点滴打ってきました💦
-
あおちびまるこ
え!!そぉなんですか!!
お腹の中でちゃんと育って、無事産まれてきてくれるように、お互いのりこえていきましょうね✧- 1月14日
-
なおたん*✧︎
わたしの場合、つわりがひどい時、赤ちゃんの状態が良くなくて、つわりがましになってから元気になりました💓
無事元気な赤ちゃん産めますよう頑張りましょうね💓- 1月14日
あおちびまるこ
そぉなんですね!
ありがとうございます‼︎
妊婦生活楽しみたいと思います♡