※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

出産後、里帰りできず自宅に戻ることに不安があります。大変なのでしょうか?

34wの初マタです。

出産後、どちらかの実家に1ヶ月ほど
里帰りするという方がほとんどのようですが、
私の場合旦那の親、私の親、両親とも
仕事をしているため
里帰りをしても家に誰もいなくて
意味が無いので退院後は
そのまま自分の家に帰るしかありません。

こういう方はいらっしゃいますか?

やはりかなり大変なのでしょうか?

初めての出産なので、
出産後どれだけ体が弱っているかなど
何もわからないので不安です💧

コメント

ゆきる

自然分娩か無痛分娩でだいぶ
違うみたいですよ。

私は産後の回復が早い、無痛分娩を
予定していて、産婦人科を退院後、
助産院で2日、産褥入院をしてから
自宅に戻り、週1回、2時間の利用で市の社会福祉協議会の産後支援サポートで家事(料理・掃除・買い物)を依頼する予定で、面談を妊娠8カ月の時に済ませました。

念のため、助産師さんに1週間〜2週間に一度、自宅に来てもらい
赤ちゃんと母乳の相談やケアを
してもらう予定でこちらも妊娠6カ月くらいの時に事前に相談に行きました。


食事はコープデリの宅配を利用する
予定でそれも事前の打ち合わせをし
産後、利用開始する予定です。

  • ママ

    ママ

    そういったものもあるんですね!
    私の住んでいるところはすごく田舎なのでそういったものはないです(@_@)💧

    • 1月14日
ブルームーン7

現在3人目妊娠中ですが、1人目里帰りなし2人目からは義両親と同居ですが、義両親には頼れない状況でした。
どちらも、きっと里帰りされていても産後は大変なこともあるかと思います。
それでも、里帰りや援助なしで最初から夫婦で頑張った分、夫も大変だったと思いますが夫にとっては良かったのかと思います。
夜中に寝れなかったり、産後の大変さや、休みの日は一緒に沐浴したり、色んな事を共有できますよ。

トン☆マン

私も自分の家で頑張りましたよ。
大変じゃない!というと嘘になりますが、でも、私ができたから大丈夫です。
ただ・・・本当に無理だけはしないで下さいね。
退院して、意外と家事とか全然できそぉ!って思うんです。
だから、洗濯とかバリバリやってたら、退院して次の日から高熱に襲われ、それはそれはしんどかったです。
とにかく、自分と赤ちゃんのことだけ。
多少部屋がちらかってても大丈夫。無理して寝込むよりはマシです。
そして、できることなら、旦那さんに協力してもらえることは協力してもらって下さいね。
不安いっぱいなのは分かります。私も同じでした。
でも、ここにも、たくさんの先輩ママさんいるし、色々アドバイスもらいながら頑張っていきましょ!

  • ママ

    ママ

    やはり自分が思っているより体は弱っているんですね!無理しすぎずに頑張りたいと思います(>_<)ありがとうございます✨

    • 1月14日
RKGmam

帝王切開でしたが長男、次男ともに里帰りしなかったです(^^)
普通分娩ではなかったので私的には退院当日に旦那に子ども家で見ててもらい買い物とか洗濯とかしてました。本当はダメみたいですが普通に動けるし、次男退院の時は長男がいるのでそんなことも言ってられなかったので普通に退院初日からフル回転でした♪( ´▽`)

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!同じような方がいて安心しました!頑張りすぎない程度に頑張ります♪♪笑

    • 1月14日
チェイス

私も自宅に戻りました。

大変かどうかは旦那さんの協力次第だと思います(*^^*)
私は旦那が家事をやってくれるということで、自宅に帰ったつもりでしたがご飯作ってくれるだけでしたが
、掃除洗濯は結局自分で動いてたので休めたかと言われると何とも言えないなというのが正直のところです。

でもご飯作るときは子供が泣いて大変だったので、ご飯作ってくれただけでもありがたかったです。

そして意外と体が動けちゃうので自分で何でもやっちゃうと思います。
産後に休めなかったら更年期障害がひどいと聞きました。

  • ママ

    ママ

    旦那さんの協力がないとかなりキツそうですね(>_<)なるべく協力してくれればいいのですが、男の人は出産後も女性の体にどれだけの疲労が残っているかもわからないだろうし、どうなることやら…(>_<)笑

    • 1月14日
このかりん

もう少しで会えますね🎵
私は一人目の時、産後実家に戻りました。うちの両親も共働きの為朝早くから、夜遅くまでいませんでした。でも、食事は作りおきしていてくれてたので、昼間は温め治して食べてました。二人目のときは、上の子の幼稚園などもあったので、家にいました。洗濯から、食事の支度、子供と旦那の弁当作りに部屋の掃除と、また二人目の子のお風呂など、毎日ばたばたであっとゆうまでしたね。でも、しようと思えばなんでも出来ましたよ。動いてるほおが体が早く軽くなるような感じがありました。でも、無理は禁物ですがね(^-^)

  • ママ

    ママ

    誰もいなくても実家にいるだけでも、少し負担が軽くなりそうですね♪そういったことも検討してみます!ありがとうございます✨

    • 1月14日
あーき。

私も同じです!!
義実家にお世話になるつもりはありませんが、自分の実家は両親とも働いていて、日中は誰もいません(笑)
そんな中帰っても意味ないかなとも思ってましたが、世話をしたいみたいなので、1ヶ月くらいは帰ろうかと思ってます(^-^)
旦那の面倒見るのも大変だし(笑)

  • ママ

    ママ

    実家にいるだけでも、だいぶ楽ですよね♪♪旦那さんのお世話も大変ですしね〜( ; ; )

    • 1月14日
kwkw

私も帰りません。
きっと、どの道選んでも大変ですよ。未知なので!

自分たちで決めたことなので
なるようになるし、
主人とは
お互いに期待し過ぎず、
ネットスーパーを利用して
家事もできる範囲でする
とりあえず赤ちゃんのことだけ
2人で精一杯がんばろーねって
言ってます。

頑張りましょうʕ·ᴥ·ʔ

  • ママ

    ママ

    期待しすぎたら、何でやってくれないんだろうとかちょっとしたことでイライラしちゃいそうですもんね!出来る限りの事を、ゆるーくやっていきたいです!

    • 1月14日