※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ
子育て・グッズ

子供の鼻詰まりが続いています。同じ治療は1日1回と言われましたが、他の耳鼻科で治療しても大丈夫でしょうか。

子供がひどい鼻詰まりです。耳鼻科に行って鼻水を吸ってもらうと、しばらくはスッキリするみたいなのですが、半日も経つと元どおりです。
朝、夕二回耳鼻科にて鼻水を吸ってもらいたいのですが、と耳鼻科で聞いたところ、保険診療は基本的に同じ治療は1日一回ですとのこと。。
この場合、よその耳鼻科に行って鼻水を吸ってもらうのもNGでしょうか。。。

コメント

ちよ

ご自宅で吸うのは難しいですか?

  • むぅ

    むぅ

    電動のを持っていて吸っていますが、奥の方の鼻水がまったく吸えません😵下手なのかも💦

    • 11月12日
  • ちよ

    ちよ

    お持ちなんですね😊
    うちも使ってますがやりすぎて鼻血が出たりしてしまったこともあるので難しいですよね💦

    • 11月12日
  • むぅ

    むぅ

    そうなんです。必ず泣いて暴れて💦
    ちよさんのお子さんは鼻血ですか😱
    難しいです🤧

    • 11月12日
とうみょう 🌱

こんにちは
この時期 乾燥で鼻やられますよね…
お熱はありますか??( ´・ω・`)
なければお風呂入ってあったまると鼻が通りやすくなると聞きました。
私も吸ってもらいにだけ行っていましたが そんなこと言われなかったです……
言われたら 夕方に行くかなぁ…
ぐっすり寝てほしいし( ´・ω・`)
鼻通りをよくする ベポラップが 薬局にありますが 肌荒れする子もいるので要注意です!!

  • むぅ

    むぅ

    ありがとうございます。
    熱は今のところ微熱です。。
    そうですか、、言われたことないですか。私も始めて聞いてちょっとびっくりしました。
    一回だけ耳鼻科に行くなら、やはり夕方ですよね。夜眠れないのが可愛そうで😢
    ベポラップ肌荒れする子いるんですね。了解しました❗️

    • 11月12日
  • とうみょう 🌱

    とうみょう 🌱

    蒸しタオルで鼻の付け根? を温めてあげるといいかも です…( ¨̮ )
    夜寝れないの可哀想ですよね。ママも辛いですし…
    ご存知かと思いますが 加湿器など使って保温が大事みたいです( ¨̮ )ウェブに書いてありました( ¨̮ )!
    ベポラップ肌が弱い子が使うと赤く痒がるので 注意が必要ですし その時は平気な子でも洗ってあげないと 痒がります( ´・ω・`)
    早くよくなりますように… !!

    • 11月12日
  • むぅ

    むぅ

    具体的にありがとうございます❣️
    気持ち良さそうなので、蒸しタオルしてみます😷

    • 11月12日