
子供の幼稚園やプレで親しげに会話できず、第一印象が怖いと言われて困っています。人見知りで話しかけられず、アドバイスを求めています。
北海道の札幌近郊です(^-^)
上の子幼稚園で下の子はプレに通っています。
周りは結構親しげに楽しそうに会話してるのですが
どうもわたしはそれができません(*_*)
上の子のプレの時に仲良くなったママさんたちには
第一印象が怖いと言われました(*_*)
人見知りで話しかけれず
何を話せばいいかもわからず
そして話しかけてももらえないです笑笑
みなさんどうしてますか?
何かアドバイスください(;_;)
- ぐでたま(8歳, 11歳)
コメント

アース
私もどちらかと言うと話しかけにくい?怖い?と言われたことがありました😅
全くそんな事はないのですが、、
どちらかと言うと自分からニコニコ話しかけるタイプではないのでそう見られてしまうのかもしれません。
私の場合はあまり無理に仲良しはママさんを作ろうとは思っていないので通って顔を合わせるうちに話す機会も増えてくるのでそれからで良いと思っています!
子供の為の幼稚園ですから親は二の次かなと思ってます😅
上の子の時もそのような感じでいましたが幼稚園を卒園しても集まる程の仲の良いママさん達ができましたよ!
なので大丈夫だと思います😊
ぐでたま
お返事遅くなってすみません(;_;)
ほんとその通りだと思いました。
いずれ仲良くなれるかなーと思いつつ行くたんびに、変に意識しててどっと疲れていました(*_*)
子供が楽しければそれでよしとして、あとは気にしないようにできたら、と思いますm(__)m
ありがとうございます❗