※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
子育て・グッズ

離乳食用のバンボとバスチェアの購入を検討中ですか?使わない方もいますが、どのように洗っているか知りたいです。おすすめの商品があれば教えてください。

離乳食がこれから始まるので
離乳食食べる時に座るバンボの
購入を考えていますが、
バンボ使わなかった方とかいらっしゃいますか?
必ず必要になりますかね?
またいつぐらいまで使えますか?

あと膝の上でお風呂入れるのが
大変になってきたのでバスチェアの
購入も考えているのですが、
いらなかったという方もいるみたいで🧐💭
使わなかった方はどのように洗ってあげてる
のでしょうか?💦

またおすすめのやつがあれば教えてください!

コメント

のんママ

バンボは太もも部分が狭いので使わなかった方が多いと思います💦
バンボではなくて太もも部分が狭くない椅子の方が長く使えると思います!
バスチェアですが私はマカロンバスというのを使ってます!
お湯もためれるので赤ちゃんも寒くなくていいし夏場にはプールとしても使えるので私はそれにしました🙆

  • 🧸

    🧸

    回答ありがとうございます!
    太もも部分が狭いんですね😭
    腰座り前の子でも使える
    椅子があるんですか??

    マカロンバスに入れて洗うことも
    可能なのでしょうか?
    お湯入れないと倒れちゃったり
    しませんか??

    • 11月12日
  • のんママ

    のんママ

    あまり長時間座らさなければバンボじゃなくても大丈夫と思いますよ🙆
    ベビザラスや赤ちゃん本舗など行くと色んな種類ありますよ☆

    マカロンバスは深さがあるので簡単には倒れません😌
    この中で体洗ったりできます!
    私のとこはお座りできるのでお湯ためてそこに浸からせてる間に自分の事してます🙆

    • 11月12日
クー

バンボはなくてもハイローチェアにテーブルつけてあげたりも出来ますよ❤️
ってうちはバンボ買ったので5ヶ月の間はハイローチェア、6ヶ月からはバンボ、8ヶ月からはハイチェアで食べてます😊

因みにお風呂にもたまにバンボ持ってって座らせて一緒に中に居る感じにしたり、マカロンバスに入れてたりしてます❤️
マカロンバスは便利かと思います😊
今は腰も座ってお座りできるのでお座りさせて体洗ってます🙌

🧸

回答ありがとうございます!
ハイローチェア持ってないので
どういうものが見て見ました👀
けっこう長い間重宝しますか??
いい値段するなーと思ってしまい😅

バンボ使ってるんですね!
6ヶ月以降はあまり使ってないですか?
マカロンバスって浸かる以外に
中に入れておいて洗うことも可能なのでしょうか?