![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘気味で、吐き戻しも多いです。綿棒浣腸が効果的か、病院に行くべきか悩んでいます。
生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘気味です😭
完母で、おっぱいも沢山飲み沢山ウンチをしてた(大量に1日3回くらい)のですが、いきなり出なくなりました😓
三日前大量のウンチを1回、一昨日大さじ1位のウンチを1回、昨日いつもの3分の1程のウンチを1回のみです。
全く出てない訳では無いのでそこまで酷い便秘ではないと思うのですが、ここ数日吐き戻しの量がすごくマーライオンのように吐くことが1日1回から2回あり便秘のせいなのかなぁと思ってます😭もともとタラーっと吐き戻しはしてたのですが...ゲップ下手のせいかな?とも思い色々なゲップの仕方を試すとゲップをほぼ毎回出せるようになりましたが、それでも大量に吐きます...。マッサージや綿棒浣腸もやってみたりしてますがやり方が甘いのかあまり効果なく...オナラは沢山でますがとても臭いのでやはりウンチ溜まってるのでしょうか😭母乳なので欲しがるだけあげたいですが授乳が怖いです...
ちなみに大量に吐いたあとはスッキリしたような顔でまた飲みたがるので様子見してます。
赤ちゃんの便秘解消はやはり綿棒浣腸が1番なのでしょうか?1回の綿棒浣腸で何分位までやっていますか?
また、このくらいの便秘では病院に行っても様子見で終わるのでしょうか😢大量の吐き戻しも気になります😢
- み
コメント
![とと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とと
赤ちゃんの便秘、心配ですよね😣
参考になるかわかりませんが、
うちも生まれてから3ヶ月半くらいまで酷い便秘でした。
おならが出て、お腹も膨れてなければ大丈夫と、助産師さんに言われたので、4日目位に綿棒浣腸してました。
長くても3分くらいで終わりにしてました!
ウンチが下の方に下りてきてなければ、綿棒浣腸しても出ないですよ!
私は普通の綿棒にワセリンたっぷりつけて、綿棒の頭をすっぽり入れて、ゆっくり円を描くようにお尻の穴を広げる感じで、やってました!
病院の先生は7日でなくても、そんなに気にしなくていいと...いやー、気になりますよね💦
ただ、マーライオンのように吐くと言うのは、心配です!
大量に吐いたりしたら、病院へと助産師さんにも言われました!
やっぱり1度病院へ連れて行った方がいいと思います!
大人だって吐くのは辛いので、赤ちゃん可哀想だし😢
行かないで不安な気持ちのままいるより、行った方が安心ですよ!
なんでもなくても、先生に診てもらって話してくるだけで、安心しますよ!
早く便秘解消して、吐かなくなるといいですね!
み
今踏ん張りだしたので綿棒浣腸を円を書くようにやってみた所ウンチ出ました😭粘り気のあるうんちだったのでそれで出なかったのかな?と思います😢
調べても何日か出ないだけなら大丈夫と書いていたりするものの苦しそうに見え可愛そうで(´;︵;`)
やはり大量に吐くのは異常なんですね😭熱がなく機嫌良いなら様子見と言われたり見たりしたので様子見してましたが、もうウンチも出ましたし、また大量に吐くことがあればすぐ連れていこうと思います😢
回答ありがとうございます😊
とと
ウンチ出て良かったですね😄
うちもホントに粘り気の強いウンチで、なかなか自分で出せなかったようでした😣
出なくても、出過ぎても心配しちゃいますよね💦💦
お互い頑張りましょうね😊
あー、ホントに良かったですね😊👍
み
粘り気強いとやはりそうなんですね😭自分で出せるようになれば安心なのですが(´;︵;`)
ウンチのあとも吐き戻しも無くとりあえず安心してます😊吐き戻しが便秘のせいではない可能性もあるのでまだ気は抜けませんが😢
まだまだ新米ママなので頑張ります😊ありがとうございます(๑>ڡ<๑)