

ナツ
うちは今の時期とても忙しいので12時~2時の間に帰ってきたりします(。>д<)
早いときでも7時とか、、
ゴハン温め直したりするのめんどくさいです(笑)
でも主人の方が色々頑張ってるので苦ではないです。

りか★☆
うちはだいたい24時くらいです。
週に一度だけ、お迎えをお願いしてます。

かなま
妊娠を機に専業主婦で、以前は、9時過ぎに帰ってきてましたが、部署が変わってから、6時半に帰ってこれるようになったので、早く寝る事が出来て、助かってます。

やまみー
うちは0時半〜1時の間で日によっては泊まりです💦主人は朝はクロネコヤマト、昼過ぎから夜中まで飲食業をやっているので、家事は全部私です。同じく共働きです。
毎日やる事多くて大変ですが、所々手抜きしたりしてなんとかこなしてます(*^^*)

あきらプリン
旦那さんわ不規則なお仕事をしているので、早出の日わ16時、日勤の日わ17時30分、遅勤の日わ21時、夜勤の日わ09時に帰って来ます!
共働きでわないので、何にも困った事がないです⭐️
私が働いていた時わ各々でご飯などしてましたが、洗濯物わかなり溜まってから回してる感じでした^^;

ひなみうた
早くて22時半、遅くて終電ですが、営業のため電車が無くなることもあり社用車やタクシーで夜中の3時に帰ってくることもあります。
私が専業なので洗濯は気になりませんが子供が夕飯を18時には食べるため旦那の分もまとめて作ってます。
なのでそれまでに夕飯いるかいらないか連絡ない場合は困りますね>_<

退会ユーザー
うちは専業主婦ですが、旦那は早い日は19時、遅い日は23時~1時です(´・c_・`)
年度末なんかは21時くらいに23時に終わりそうって連絡がきて、23時に1時になりそうって、連絡がきたりします(^_^;)
3月10日が予定日なのでドキドキですが会社から家までが車で10分程なのが唯一の救いです。

退会ユーザー
うちも バラバラです…。
基本は 6時ぐらいですが…
うち 自営なので…昼に帰ってくる事も ありますょ。。
夜にしか出来なかい現場だったら
…朝〜夕方は 違う現場で夜は 別の現場行ったりする事も…。
そんな時は 食べて来てくれるので
楽ちんです♡

しのざき。
うちは19時くらいに帰ってきますが、その後子供のお風呂をお願いしているので晩御飯のときはバタバタします💦
専業主婦なので洗濯物なのはすきをみてしていますが、夜は時間に追われて家事してます😩

退会ユーザー
うちは朝6時30分出勤の夜0時前後帰宅でそっから夜ご飯なので専業主婦とはいえ朝が眠くて眠くて朝が嫌です。笑
前までは休みが月0なうえに、帰って来ない日の方が多く、朝5時帰宅とかだったのでまだマシにはなったんですが・・
私は専業主婦だから適当な時間に家事してるけど、働いてるとなるとその時間に帰ってこられるとバタバタですね💦

いちご みるく
うちは早いですね。通常は6時半に帰ってきます。
もう少し遅くても助かるときもありますが…(´・ω・`)
でも子どもが産まれたら助かるかな☆

☆RINOKAママ☆
うちは、平日は9時で、日・祝は7時です。
2〜3月は繁忙期で、日・祝も9時頃になるみたいで、3月末が予定日なのと里帰りしないので不安です(−_−;)

退会ユーザー
うちも同じ様な感じで共働きです。
旦那さんの方が残業時間も収入も2倍以上なので家事は自分の仕事だと割り切ってます!
コメント