※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこめ
妊娠・出産

食事はどのようにしてましたか?野菜多めとはいわれるのですがはじめてで度合いがわからないです…😭

食事はどのようにしてましたか?
野菜多めとはいわれるのですがはじめてで度合いがわからないです…😭

コメント

フリード

あまり気にしなくても大丈夫です😄
どの食品も<とりすぎない>を意識していればいいと思います🎵

すずちゃん

お肉ばっかりにならなければいいとおもいます!あとは葉酸サプリは飲んだ方がいいですよ😊✨
余裕があれば他の栄養素も入ってるサプリメントを買ってみてはどうでしょうか?
今後つわりもでて来たりしたら食べられないこともあるかもしれないので。

らりるりらー

好きなもの食べてました!
特に妊娠初期は悪阻で食べられるものも限られてましたし💦
中期に入ってからも食べ過ぎないように好きなものを食べてましたよ(^^)

まき

私は、塩分を控えたのとお寿司などの生物を控えたくらいで後は気にしなかったです。

ふちゃ

わたしは、25wくらいからラーメン禁止、惣菜パンや菓子パンなども極力やめる(小麦製品控えること)、塩分控えめ、甘いもの控える、果物はとりすぎず1日1つ、飲み物はジュースではなくお白湯やカフェインの少ないお茶と指示を受けてます🤔
夜ご飯は炭水化物抜きにしてお豆腐や白滝で代用、味付けは薄め、おかずに入れたりスープに入れたりとかサラダなどでお野菜たくさん摂るようにして、お米を食べるのならもち麦や雑穀米にして白米は食べないようにする、汁たっぷりで作ったお雑炊などを朝やお昼に食べて膨らませてます😌
コンビニ弁当やおにぎりサンドイッチなどはなるべく控え、ジャンクフードもあまり食べないようにしてます😢

が、我慢しすぎてストレスになるほうが良くないなぁって思うので、何事もとりすぎず適度に〜って意識が強く、ほどほどにパンも食べてますし、ジュースなども飲んでる感じです!(笑)
健診後はついついコンビニ弁当だったりパン屋さんのパンを食べてしまいます(笑)

もも

ある程度バランスがとれていて、偏った食生活でなければ、大丈夫です😌
ただ、急激な体重増加だけは気を付けて下さいね🙋