![えまお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
石神井公園付近の保育園情報を教えてください。来年4月復職予定で入園申込みが11月、里帰り中で見学が難しい状況です。情報をお願いします。
練馬区の石神井公園付近でオススメの保育園がありましたら教えてください🙏🏻
また、この保育園は良い、逆に入れない方がいいなど情報があれば助かります。
まだ、時短復帰するかフルか迷っていますが、来年4月より復職予定です。
しかし、現在里帰り中のため保育園見学に行けるか微妙です。
今月末に主人の待つ自宅に帰宅予定ですが4月入園申込みが11月頭の為、焦っています💦
情報ありましたら些細なことでも良いのでお願いします❤️
- えまお(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ふにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふにゃ
こんにちは😃認可希望ということですよね?
私が見学に行ったところは以下です。(石神井公園駅前中心)
■公立
さくら・つつじ・高野台
■私立
ニコット・ベネッセ・きららっこ・ベビステ
■小規模(2歳まで)
ベビステ第2(私立)・こぐま(たしか公立)
思いつく特徴を簡単に。
・つつじ、高野台は基本的にオムツ持ち帰り(園で処分不可)
・さくらは布おむつ、朝園で布おむつに親が履き替えさせる必要あり
・ベビステ、ベビステ第2は理事長が独特
・施設が一番綺麗なのはニコット
・きららっこ・ベビステは2歳までと3歳以上で場所が異なる
・ベネッセは異年齢保育(歳の違う子どもたちが同じクラス)実施
ホームページ見ると大体のことは載っているのでそこでなんとなくのイメージは掴めるかもです。
個人的に行かせたいなと思ったのは、
・ニコット・きららっこ・ベネッセ・こぐま
です!
イマイチだなと思ったのはベビステです(理事長の印象しかない)💦
公立は施設も園庭もとにかく広いのが良いですが、個人的にオムツ関連で面倒だなと思いまして…😅
私は1歳児入園希望だったので結局全部の園書いても認可全滅でしたが笑
ちなみに認証であれば、断然プチクレイシュをおすすめします!
園庭なく施設も小さめですが、駅近・オムツは全部園で用意&処分・親の負担ほぼ無し・ベビーセンサーあり(乳児)
乱文・長文失礼しました。
![いねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いねこ
はじめまして!
わたしも石神井公園で保活してます。
ふにゃさんも同じくニコットいいなと思いました。
セキュリティもしっかりしていて、月2回ですが英語を取り入れていたり、アレルギー持ちのお子さんにはマンツーマンで保育士さんがついて食事を与えていました♪
また園庭が高架下のため、雨でも遊べると仰ってました(笑)
ベビーステーションわたしも。。です。。
たまたまかもですが、電話対応も悪くて候補から外しました(^^;;
-
えまお
回答ありがとうございます♡
同じ保活されている方がいらして親近感です✨😀
皆さん保活はやはり厳しいんですね。
見学に行けてませんが、細かい情報を頂きありがたいです😭🙏🏻
里帰り明け、自宅に戻りましたら早速申し込まなきゃですね😅- 11月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
石神井プチクレイシュ
えまお
詳しく、ホント詳しくご回答頂きありがとうございます😫😫🙏🏻🙏🏻💕
認可希望です(^o^)
すごく熱心に保活されていたのですね。
文面から伝わってきました❤️
ホームページなども閲覧しつつふにゃさんの情報と照らし合わせながら候補を決めたいと思います。
ありがとうございます♡♡
ふにゃ
少しでもお役に立てたなら何よりです!
申込後でも可能であれば見学に行ってみるといいと思いますよ☺️
無事に保育園決まると良いですね✨
えまお
少しどころか、大分です🙏🏻🙏🏻
ありがとうございます💓💓
かしこまりました〜😍
見学行ってみます🏋️♀️
なかなか入りにくいと言われてますが、無事に入園できるようがんばります😭😭
いねこ
はじめまして!
横から失礼します🙇♀️
わたしも石神井公園付近で保活してて、ニコットと高野台ですが、わらべうたいいなと思ってます。
同じく1歳児入園希望のため、今回0歳児で応募するか悩んでるのですが、1歳児認可全滅だったのですね💦
認証のプチクレイシュは来年度以降希望であれば4月に見学来て下さいと言われました。
ふにゃさんは結局認証に無事入れたのでしょうか??
ふにゃ
こんばんは!
うちはいまプチクレイシュ行ってます!ただ、石神井は枠が空かなくて入れず💦何駅か先の同じプチクレイシュに電車で通ってます🚃区からの補助金も出るし保育園自体とても気に入っているので、転園はしない予定です☺️
石神井地区は1歳児は本当に激戦です!認可希望であれば0歳から認証通わせる作戦が良さそうです🤔