※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

詳しく母乳止め方教えてください!

詳しく母乳止め方教えてください!

コメント

Y❤︎

3日間は触らない。ひたすら冷やしまくってました。圧抜き程度に絞ったりはしました。
3日耐えたら思いっきり絞る!これで私は止まりましたよ!
でもつまりやすい人がやると大変なことになるので病院などに行って母乳止めたい事を相談した方がいいと思います💧

こはな

母乳あげずに、変に揉んだりせず、限界がきたら圧抜き程度出して、冷やして、、、の繰り返しですかね💦
3日間地獄の痛みでしたが、4日目に落ち着きました!

  • こはな

    こはな

    上の方の言うように4日目ほどで一度全部絞りきって、また1週間ほどしたら全部絞り切るような感じだったと思います!

    • 11月11日
pom

3ヶ月だと母乳がたっっくさん作られておっぱいが張って痛くてシンドイですよね💦私もでした!

ネットでみた方法ですが、搾乳すればするほど母乳が作られてしまうので、どんなにおっぱいが痛くても50m程度しか搾乳せず、基本的に赤ちゃんに吸ってもらうようにするのがいいらしいですよ(*^^*)
私はその方法で少し落ち着きました!

4~5ヶ月頃には落ち着くらしいので、様子を見るのをオススメします!

※上記の方法で試してみても、すぐには落ち着かなくて、乳が張らないようにご飯抜いたりしたときもありました。しかし、その影響からか産後の抜け毛も酷くなり、貧血気味で育児にも差し支えが出てきたので欠食はおすすめしません💧

  • A

    A

    子供に吸うてもらったら
    また作るれるんやないんですか?😳

    どの程度吸ってもらってました?

    • 11月12日
  • pom

    pom

    あまり吸わせすぎないと、今度は母乳が作られなくなるので、適度に吸ってもらうのが必要なんですよ(^o^)v

    母乳だったのでどのくらいかは量はわかりませんが、うちの子は物凄く飲むのが上手だったので、時間で言うと10~15分くらい吸ってもらってましたよ

    • 11月12日
A

圧抜き方法教えてください😭!

Y❤︎

おにぎりを握るようにするんです!伝わりますかね😭

こはな

↑上の方の言うような感じですかね😂
ガッチガチになってるので両手で包み込んであげて優しく押す感じ?

1日3回程度にしてあげて、1度の量はおちょこ1杯くらいと言われてます。
(私は辛すぎてもう少し出してた時もあったかも...笑)
出し過ぎると母乳がどんどん作られてしまうので😭

辛い時は無理せず産婦人科や母乳外来に相談していいと思います😩!

A


圧抜きするのも痛そう〜😣
片乳おちょこ分ですね!

親切にありがとうございます♡♡