
産まれる前に必要なものを教えて欲しいです。肌着や服は何着あれば足りますか?洗濯は毎日します。
私に2人目出来るなんて思ってもいなかったら上の子の服はほとんどあげちゃって、いくらかは返ってきたりお下がり貰えるんですけど、産まれてくる赤ちゃんに必要な物がなになになのかどのくらいあればいいのかとかもう忘れてしまいました💦
最小限で用意したいと思っているんですけど、産まれる前に買っとくべきもの教えて欲しいです💦
とりあえず家にあるものは
肌着(短肌着、長肌着、コンビ肌着)
服(カバーオール)
おくるみ
ベビーベッド
ベビーバス
ベビー石鹸
ガーゼ
綿棒
爪切り
オムツ
おしりふき
くらいです
他に必要なもの
肌着や服は何着あれば足りますかね??
ちなみに洗濯は毎日します。
- あいな(6歳, 9歳)
コメント

みーまま
足すならベビーローションとか保湿系ですかね🤔
あとは洗濯もみんなと一緒にまとめて赤ちゃんの分も洗うのならいいですが、新生児の頃は別で洗うのなら洗剤かなーと思いました🙌

こむすび
うちも毎日洗濯するので吐き戻しのことを考えても肌着は4着で事足りました!
ちなみに洗濯ですが
うちは赤ちゃんのものを分けるのが面倒だったので、洗剤も柔軟剤も赤ちゃんが使える!ってやつに変えてみんなそれを使ってまとめて洗ってます!
(旦那のだけ別で洗ってますが笑笑)
とりあえず必要最低限でいこうと思ってるなら特に買っておくもの無さそうだな〜と思います🤔
-
こむすび
書いてないものでも育児する上で必要なものは上の子で揃ってると思うので😆
- 11月12日
-
あいな
柔軟剤で赤ちゃんも使えるのあるんですか??
ないですか!良かった😭💦💦
また必要になったらその都度買えばいですよね✨✨- 11月12日
-
こむすび
ラボンやランドリンは赤ちゃんも使えます✌️
すごく好きな匂いでもあるので愛用してます😆- 11月12日
-
あいな
そうなんですね!
見てみます!ありがとうございます✨- 11月12日
あいな
ありがとうございます!
やっぱり新生児の時は別に洗った方がいいですよね…
みーまま
柔軟剤や洗剤で肌荒れしても嫌ですよね😱
私はいつまで分けて洗濯したらいいのか分からずで、1歳近くまでずっと別で洗ってました😅
あいな
ですよね😭💦
私も上の子の時いつまでかわかんなくて1歳くらいまで別で洗ってました😂😂
洗濯用洗剤とベビーローション買い足そうと思います!!