
コメント

K
産まれたばかりで産休中ですが…
①社会保険
②正社員
③0円です😢(年収が規定を越えているので支給対象ではないそうです)

なつ
私は非常勤嘱託で社会保険に加入してます☆
児童扶養手当は42,500円の全部支給に該当してます
-
ぎーん
ありがとうございます!
言いたくなかったら大丈夫ですが、仕事はなんですか?🤭- 11月11日
-
ぎーん
ありがとうございます!
なるほど🤔
フルタイムで働いてますか??- 11月12日

スズ
①社保
②正社員
③支給されていません😢
児童扶養手当は、確か前年度の収入によって支給額が決定すると思うのですが、産前はフルで働いていたため今年度は手当を頂くことができません。
今は時短勤務なので毎月カツカツです😔
-
ぎーん
ありがとうございます!
そーですよね、前年度なんですよね😨😨
時短になって、来年いくら手当もらえるかってかんじですよね😱- 11月12日
-
スズ
保育料も、公立なので前年度の収入で決められていて来年の9月まで高いままです。ほんとキツイです...。
- 11月12日
-
ぎーん
きつい😭😭
現状みてほしいですよね。その時は働けてたけど、いまは無理だろって言ってやりたい!- 11月12日
ぎーん
ありがとうございます!
ざっとでいいので、収入教えてもらえますか?😭
正社員だと、やっぱり支給対象外なんですかね?😱
社会保険がいいけど、社会保険だと、正社員と働く時間ほぼ変わらないからどうなのかなぁてかんがえて😱😱
K
実際あまり多くはありませんが、子供が産まれる前は手取りが23万くらいでした😅
それに年2回の賞与です。
復帰して扶養手当が会社からどのくらい支給されるかでまた収入は変わってくると思います。
区役所で説明されたのは、年収が一定以上を超えると支給対象外になるそうですよ😥
確か…240万くらいだったような…
前年の年収から算出されるはずですよ😃
個人的には、将来的に考えると社保で厚生年金加入できる職場が良いと思います😊
ぎーん
ありがとうございます!
240万ですか🤫
わたしも、こんど聞きに行ってみます!
詳しくありがとうございます😭😭