※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみたろ♡
子育て・グッズ

初マタで里帰り予定がなく、旦那と赤ちゃんとの生活について悩んでいます。寝室を分けるべきか、一緒に過ごすべきか悩んでいます。他の方はどうしていたか教えてください。

初めまして!初マタで3月上旬頃が予定日の者です。
赤ちゃんに早く会いたいと思いつつ、初めての子育てに不安もあり、質問させて頂きたいのですが…

退院後は里帰りなどの予定もなく(義母が同じマンションに住んでいるのもあり)旦那さんと私と赤ちゃんで暮らす予定なのですが、旦那さんとは寝室は別にしましたか?
夜中に授乳や夜泣きがあると思うのですが、できるだけ旦那さんの睡眠を妨げたくないとは思うのですが、寂しいなーとか、一緒に子育ての大変さを分かち合った方が良いのかなーとか思ったりして…
ちなみに旦那さんの意見は「想像できないから今は何とも言えない」です。

みなさんはどうされてましたか?
ぜひ教えて下さい(´-ω-`)

コメント

ふゅ

わたしも睡眠の妨げになると思い、別にしてました(^^)1LDKに住んでいるので、わたしと子供はリビング、旦那は寝室で寝てました。ですが、夜泣きすることもなかったからか、生後1ヶ月過ぎたあたりから旦那も何故かリビングで寝るようになり、いつの間にかに3人一緒に寝てます(^^;;

  • まみたろ♡

    まみたろ♡

    夜泣きがないとは孝行な赤ちゃんで(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
    いつの間にかって微笑ましいですねー羨ましいです!!

    • 1月14日
おにぎりの具はシーチキンマヨが好き♡

私も3月初め予定日で実家が近いので里帰りしないです(^-^)
私は別々の予定で考えてます!
寝室は二階なので寝るときだけ上がるの大変だし1階のリビングにベビーベットおく予定なので隣に布団ひくつもりでいますー!

  • まみたろ♡

    まみたろ♡

    わ!予定日近いですね♡
    なるほど!おうちの構造も考慮して決めた方が良いですね( 'ω')

    • 1月14日
RKGmam

長男の時は退院しても夜しっかり寝てくれる子だったので同じでした★営業で車を使うので寝不足になりヤバそうな時だけ旦那が自ら茶の間で寝てました!
次男の時は1ヶ月検診終わるまでは夜しっかり寝なかったので別々でした(^^)

  • まみたろ♡

    まみたろ♡

    赤ちゃんの性格で決めるのもありなんですね!!
    私があるこれ考えるより旦那さん自ら決めてもらえば良いのかもですね(๑´ `๑)♡

    • 1月14日
もち

別に寝てます♡

大変さを分かち合うのは
お風呂とか別の事でもいいと思い
お風呂、ミルク、オムツを手伝ってもらってました(*´д`*)

  • まみたろ♡

    まみたろ♡

    そうですよね!
    全部私がやる訳ではないですもんね!!(*´∇`*)
    夜泣きが全てではない♡

    • 1月14日
RYH

私は一緒に寝てます。
子育ては夫婦でするものだから
苦労もわかって欲しいと
思いまして…
ても意外と泣いても寝てます。笑

  • まみたろ♡

    まみたろ♡

    睡眠不足って口で伝えてもさほど伝わらないですもんね(><。)
    旦那さん寝てはるんですね(笑)
    私の旦那さんも寝ててくれたら気が重くないんですが(°∀。)

    • 1月14日
紫千

一緒でしたが、寝るときは寝てました(^_^;)

  • まみたろ♡

    まみたろ♡

    きっと疲れてたら起きないですよね!笑

    • 1月14日
もーちゃんmam

里帰りしませんでした(*´ ˘ `*)
実家が近かったので!

うちは退院してきた日から3人で寝います😍
うちの旦那さんは夜中いくら泣いても起きません(・・;)
最近やっと少し起きますがスグに寝ます😅

  • まみたろ♡

    まみたろ♡

    3人でっていうのが微笑ましくてほんとに憧れます(๑´ `๑)♡
    赤ちゃんの声にはやはり母の方が敏感なんですかねー( *`ω´)笑

    • 1月14日
もり*

和室で主人と子どもと川の字になって寝ています(^^)
ちょっとの泣き声なら主人は起きず、ずっと寝ています…。笑

夜泣きするようになってきたら、別々の部屋にしようと考えています♪

  • まみたろ♡

    まみたろ♡

    川の字良いですねー♡
    旦那さんが起きる前に私が起きてあやせれば良いんですが( 'ω')

    • 1月14日
ぷにまな

2月末出産予定です!産後里帰り一ヶ月くらいしますよ🙆妹が実家に里帰りしてたとき、私は看護師してましたが、赤ちゃんの泣き声そこまで気にならなかったです!新生児のうちは泣き方もか細い感じですよ➰
うちは旦那がかなりの不眠症なので赤ちゃんが夜泣きすると余計に不眠症が悪化すると思うので旦那には自分の部屋で寝てもらう予定です(*´・ω・`)b
昨日から私が風邪ひいてしまい、鼻づまりがひどくイビキかいてるだけで旦那が寝れないらしいので昨日も別々に寝ました😧

  • まみたろ♡

    まみたろ♡

    なるほど!赤ちゃん はじめは声もふにゃ〜って感じなんですね♡
    旦那さんの睡眠の深さにもよりますよね!!
    あ、私もよく鼻詰まりするので「ゾウが寝てた」とイビキの事言われます(笑)

    • 1月14日
ひろゆいichigojam

私は、子育ての大変さを理解してもらうために次男は、退院した日から家族4人で同じ部屋です。
結果、旦那も当時小学3年だった長男も睡眠不足。でも、男性陣には子育ての大変さを初めからわからせた方がいいです。じゃないと、出来るのに無理だと思ったら何でも母任せにします。長男の時に失敗したので次男はそうしてます(笑)

  • まみたろ♡

    まみたろ♡

    子育ての苦労って言葉では伝わりにくいですもんね!
    旦那さんにも身をもって経験してもらって、しんどくなってきたら別のお部屋に移ってもらいましょうかね…(´-ω-`)

    • 1月14日
maaana mama

長男の時は1Kの小さな部屋に暮らしていたので、必然的に3人一緒でした◎
私が子ども側に寝る形で、泣き出したらすぐに対応できるようにと思っていたのですが...睡眠の深い私は起きられないこともままあり、睡眠の浅い旦那さんが先に起きて、ミルクを飲ませてくれてたりもありました(^^;)
生後1か月経ったころには夜泣きが落ち着いたので、そのままずっと同室です*
旦那さんの方が私よりも子どもの変化に敏感だし、心強いです。

  • まみたろ♡

    まみたろ♡

    頼もしい旦那さん!
    協力的で良いですねー羨ましいです(๑´ `๑)♡
    私も旦那さんの反応で決めてみましょうかねー(๑˘ ˘๑)*.。

    • 1月14日
せなくろ

私は今の所一緒に寝る予定です(・ω・)ノただ今日はちょっと疲れてそうだな〜って時は別室で寝ようと考えてます!
自分は大変な思いして、旦那はぐっすり寝てたら何だか少し腹立ちません?(笑)

  • まみたろ♡

    まみたろ♡

    日によって変えるのもありですね!
    確かに…昨日はこんだけ起きてんで!と言った所で第三者にその辛さは伝わらないですもんね(笑)

    • 1月14日
玄米おむすび

夜中のミルクやオムツ替えた後の手洗いなど夫婦の寝室からリビングが遠かったので3ヶ月頃までは別でした❗(3ヶ月頃からまとめて寝てくれるようになったので)
あとやっぱり私も旦那の睡眠の邪魔はしたくなかったです💦新生児は時間に関係なくウンチするのでやっぱ電気つけてお越しちゃ悪いかなと💧

  • まみたろ♡

    まみたろ♡

    そうでした!授乳だけじゃなくてオムツ問題もありますね!!
    それは電気つけないと対応できないですもんね(><。)
    明るくなったらさすがに旦那さんも起きますね…うーん難しい(๑*д*๑)

    • 1月14日
なっつんママ☆ー

布団は別々で同じ部屋に寝ています(^ー^)

ベビちゃんが泣いても旦那は起きませんよー☆
ウチのベビーは泣き声大きい方ですが、見事なまでに起きないのでたまにイラっとしてしまいます(笑)

  • まみたろ♡

    まみたろ♡

    旦那さん疲れてはるんですね(*´∇`*)
    でも確かに自分が鞭打って起きてお世話してる横で幸せそうに寝られたら…ほっぺたつねってやるかもしれません(笑)

    • 1月14日