※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chimu
子育て・グッズ

2歳の子供が後頭部を打ち、病院で診てもらうべきか相談中。意識障害や嘔吐はないが、様子見で大丈夫でしょうか?

2歳の子供が座っていた状態から後ろに倒れて
後頭部を打ちかたいたんこぶが出来てしまいました
これはすぐ治るものなのでしょうか?
また病院は小児科でも軽く見てもらえるものですか?
脳外科があるところまで行った方が良いですか?

打った後、すぐ泣いたので意識障害はないと思います
また、泣いてたんこぶも出来てるけど
その後普通にしてるし、ミルクもご飯も食べました
嘔吐も出血もないです
打ってから3時間以上経ってます

様子見で大丈夫でしょうか?

コメント

deleted user

様子見で大丈夫とおもいます☺️

  • chimu

    chimu

    大丈夫ですかね(>_<)?
    今はぐっすり眠っています

    • 11月11日
ドンちゃん

小児科では見てもらえるかもですが、詳しく見てもらいたいなら脳外科の方がいいのかと思います!
娘も、ソファから落ちて頭打ったことありますが様子見ました!
レントゲンといってもまだ小さいですし、被爆問題もあるので撮らなかったです💦
でも心配になるお気持ちわかります💦注意して見てあげればいいかなと思います(*^_^*)

  • chimu

    chimu

    脳神経外科でも大丈夫ですかね?それなら近所にあります。

    暫く様子見ます💦

    • 11月12日
  • ドンちゃん

    ドンちゃん

    大きい病院受診した時脳神経外科に行くように言われました!
    結局子供だとなかなかCTうまくとれなかったりすると言われたのと、様子見になってしまいました。

    • 11月12日
mamari

様子見でいいと思います。
CTもじっとしていられないし、睡眠導入剤使わないといけなかったりするので💦
私の不注意で、娘は家の階段12段ぐらい落ちてしまいましたが、病院に電話でたらい回しにされて、最後に行き着いた病院は様子見で〜
でしたσ(^_^;)

  • chimu

    chimu

    わぁ(>_<)大変でしたね💦

    今のところ何の症状も出てないのでわぁ様子見ます!

    • 11月12日