※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♬
子育て・グッズ

2歳の子供がストライダーに乗れるかどうか教えてください。メリットとデメリットも知りたいです。

ストライダー買おうかなと思ってるのですが、
2歳で上手に乗れるのでしょうか??😊

メリットデメリットあれば
教えてください💪💕

コメント

𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20

うちはあまり乗らないです(^_^;) 
性格とかにもよりますよね💦

cloverちづ

うちは3歳の誕生日に買いました。
数日で乗りこなしてました。
近所の子は2歳くらいで買った子が多いです。

その子にもよるだろうし、2歳だとどの程度乗れるかチョットわかりませんが、やってみてまだ難しければ少し間を空けて使えば問題ないかと思います。

コツをつかむと坂道などかなりスピードが出ます。ブレーキもないですし、追いかけるのが大変です💦
バランス感覚がつくので、自転車にすぐ乗れるようになると聞きますよ😊

mama

ブレーキがないから
最近、事故が多いって
聞きました💧

まーむ

うちは2歳で買いました!上達するまでけっこうかかりましたが、3歳で自転車補助なしで乗れました!
2人目は2歳の時全く興味を示さず、3歳になって始めましたが、年齢がいっていたためか上の子より上達が早かったです!
うちは歩くよりスピードが速かったので、いつもストライダーで買い物とかお出かけしてました!!

ボール

うちも誕生日プレゼントにと思い試乗させましたが、びっくりするほどまたがないまたがない😅
やってる子みせて、あーやるんだよと言っても無理でしたね😂
何回かトイザらス行ってトライしましたが無理だったので諦めました笑

Ⓜ︎

2歳の誕生日であげました★
最初は怖がってましたが、すぐ慣れて楽しそうに乗ってます😄
まだそんなスピード出さないです❣️

こってぃ

2歳のお誕生日にプレゼントして、初めは全く乗らず(上手く乗れないから嫌だったようです)2歳4ヶ月の時に近所のお姉さんが乗ってたのを見て、更に教えてもらって乗り始めました。それからどんどん上達して、2歳9ヶ月ですが、坂道もウェーブもカーブもスラスラこなします。プロテクターは必須という感じです。
自転車にも早く乗れるだろうし、体感も鍛えられるし、足も速くなると思います。

デメリットは間違った使い方をすると危ないということです。たまに野放しで遊ばせてる親いますが信じられません。スピードは出るし、いきなり止まることはできないし、転倒もするし、周りにお友達がいたらぶつからないように遊ばなければならないし、実際に車に轢かれる死亡事故も起きています。

うちの子は上手になったのでストライダーの大会に参加して、尚更好きになりました。3歳の誕生日はストライダーをカスタムしようかと思っています!