
コメント

あい
親の見守りがあるなかなら、機嫌がいいのであればしばらくそのままでも問題ないかと

♪
首が座ってるのなら
そのまま見てあげていいとおもいます。
うちも、3ヶ月に寝返り、寝返り返りは5ヶ月でした。
本人が疲れたり、グズグズ言ったら
戻したり抱っこしてました。
-
ゆいママ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね💕疲れた様子をよく見て戻したいと思います❣️- 11月11日

さちゃん
結構そのままにしてました!
泣いてもほら自分で戻るんだ!いけ!戻るんだ!ってしてましたww
-
ゆいママ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😊❣️私も見守りながら応援したいと思います❣️- 11月11日

みさ
息子もなんでも早いです😊
泣くまでそのままでいいと思いますよ😊
可愛い娘さんで癒されました💖
-
ゆいママ
コメントありがとうございます😊
かわいいと、ありがとうございます💕そうなんですね💕疲れたら泣いてくれますね❣️見守りたいと思います😊- 11月11日

⭐️瑛&陽ママ⭐️
上の子も3ヶ月で寝返りマスターしました😊グズグズ行ったり泣いたり側を離れたりする事がなければそのままにしてました🎶
-
ゆいママ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね☺️ニコニコ、お話してるので、泣いたりしたら戻すようにして、見守りたいと思います😁💕- 11月11日
ゆいママ
コメントありがとうございます😊機嫌はよく、ニコニコしたり、お話したりしています💕
見守りなら大丈夫なんですね✨ありがとうございます❣️