
医療に詳しい方に質問させてください。また、こんなことあった!夫がこの…
医療に詳しい方に質問させてください。
また、こんなことあった!なんて方もいらしたら参考になります。
夫がこの前、大きく歯茎腫れてしまってぷちっと膿が出てきて少し出血があって治った?感じですが
その後その痛かった側の顔半分に痛みが走るようになりました。。
どうしたらいいですか?
なんて病気か、わかりますか?
近くの病院がなんともいい加減でとりあえず内科に!と言われ、何度も内科に行かないときちんと調べてくれないみたいです。
ので別な病院を探してます。
何科にかようとかもわかれば嬉しいです。
- トマト(8歳)
コメント

ママリ
歯科でいいと思います!
レントゲンを撮ってもらい、そこで治療出来なければ、大学病院等の歯科、もしくは他科を紹介されると思います!

ここな
歯医者にはいかれましたか?
菌が奥までいってて神経痛もでてるのでは?
-
トマト
歯医者行く前になおったようです!れ
ありがとうございます- 11月20日

あやか
歯医者に行った方がいいと思います。
-
トマト
ありがとうございます!
治ったみたいで、次はいかせてみます!- 11月20日

水瓶の女
昔歯科助手をしていました。恐らく歯根部に膿が溜まっていたんだろうと思います。口の周りにはお顔の神経も走っています。親知らずの抜歯で口腔外科を受診したさいに、抜歯の手術に向けて説明を受けましたが、稀にその神経を傷つけてしまう事があって、そうなると痺れなどの麻痺が残ると説明を受けました。早目に口腔外科を受診してみてください。回復されますように。
-
トマト
ありがとうございます!
詳しく知れてよかったです!
親知らず!産後抜いたのですが、そんなことが!!
大丈夫!何て思ってないで、なるべく早めにいった方がいいんですね😭- 11月20日

トマト
遅くなりました💦
本当にありがとうございました(*´▽`*)
トマト
ありがとうございます!