
コメント

ニャッキ
その頃には大人と同じヨーグルトあげていた気がします☺

A子
大人と一緒で大丈夫ですよ(^^)
うちではチチヤスをあげてます!
ダノンとかブルガリアとかもあげたことあるんですが、とろっとしたものはあまり食べてくれなくてしっかりと固まってるものをあげてます(^^)
-
ここしゃん
コメントありがとうございます
意外とプチダノンは単価が高くて。
色々なヨーグルトを試したいと思います- 11月10日
-
A子
たしかにベビーダノンはちょっとお高めですよね(;・∀・)
1歳半すぎればだいたいのものは大人と同じものでいけますよ!- 11月10日

Gママ
プレーンヨーグルト脂肪0しか、いまだにあげたことないです💡
ヨーグルト+バナナ+きな粉が好きで、毎日食べてます😁
-
ここしゃん
コメントありがとうございます
プチダノンしか与えたことがなく
そろそろと思っていたので挑戦したいと思います- 11月10日
-
Gママ
すみません💦
新たに下に書いてしまいました💦- 11月10日

Gママ
私はプチダノンをまだあげたことないです💦
プレーンヨーグルトは、
メーカーによって酸味が強かったりするので、好みが出るかもです💡
うちは、ブルガリア・恵・ビヒダスを安いときに選んで買ってますが、子どもはビヒダスが1番好きみたいです🎵

うーたん
うちもプチダノンですが、たまに大人の食べてるダノンヨーグルト(果実入り)や、牧場のヨーグルトあげたりします😃
どれでも食べれる感じです。
ママ友さんは「1歳過ぎたら何でもあげてる。蜂蜜入りカステラもあげたことある」って言ってたので、うちもカステラデビューもしました✨
-
ここしゃん
コメントありがとうございます
蜂蜜カステラですか☺️
うちはまだあげたことがないです
蜂蜜が怖くて(笑)もう与えても大丈夫だと思うのですが- 11月10日

とんとん
ウチは、プチダノンもたまにあげますが、プチダノン甘いので、基本はプレーンヨーグルトの砂糖なしのものをあげてます。
ブルガリアとかは少し酸っぱい感じがするので、小岩井のプレーンや、ダノンビオのプレーン砂糖不使用が多いです。
クリーミーなタイプなので、自分でスプーンですくって食べやすい気もします。
うちの子は少しポッチャリなので、糖分には気をつけています😅

#51
プレーンのブルガリアヨーグルトあげてます!
が、、、そのままだと食べないのでイチゴジャムを少し混ぜてあげてます😭
ここしゃん
コメントありがとうございます
ヨーグルト自体に甘みが入っているものをあげましたか?
ニャッキ
甘みがあるものや普通に果物とか入ってるものとか何でもあげてましたよ✨
ここしゃん
果物が入っているヨーグルトを食べさせたことがなかったので挑戦したいと思います