※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yori
子育て・グッズ

2歳の娘がわがままで手がかかり、イライラしています。どうやってしつけたらいいですか?

現在2歳の女の子がいるのですが、、
最近まったくゆうことをきかなくて
わがままになっていきます。
人を叩くはくじるはします
同じことをされたら一緒のことをして
わからせてるのですが、、
すぐ忘れてまた叩いたりします。
こんなやんちゃな子をどーゆうふうに教えたらいいのか
困っています、、

口も達者になってきてるから
わたしもイライラしてしまうときあります

コメント

みぃたん

同じことをお子さんにしてたら、そりゃ治りませんよ☺️
叩いて良いと勘違いしちゃうので💦

3歳までは怒っても本人は何のことか分からなくて意味がないみたいです!
テレビでやってましたが🤔
そうは言ってもイライラしちゃいますけどね😅

なので、叩くことに関しては無反応が1番良いですよ!
何の反応もしない方が効果あります👍


人を叩くはくじるはします

  • yori

    yori

    無反応やったら永遠にたたかれるんです、、
    痛いってことをどーやったら
    わかってくれるんですかね??泣

    お友達とかにもしてたら
    大変なことになりかねないですよね、、

    あ、すいません、
    人を叩くし
    くじるでした!

    • 11月10日
  • みぃたん

    みぃたん

    まだ分からないですね😅
    娘も、笑顔で叩いてきたりするので無反応です!
    それでもやめない時は、立ち上がったりしてます!

    • 11月10日
さり

赤ちゃん返りしてませんか?
下の子が生まれてママを取られたと思って、お姉ちゃんなりに一生懸命気を引こうとしてるのでは?と思いました。
叩かれた、つねられた時は両手を握って目を見てやめて。と強い口調でいう、同じことはしないようにしてます。ママがすることはやっていいことだと思ってしまうので。
2歳なら痛いよ、と言葉で言えば理解はできます。
どうしても赤ちゃん優先になってしまうと思いますが、下の子はパパや他の人に任せてお姉ちゃんを優先して抱っこしたり構ってあげてください。

  • yori

    yori

    あ、これも赤ちゃんがえりの一種なんですかね、、

    • 11月10日
向日葵

私なら叩かれるのは嫌だからってやめようねと伝えて、それでも叩かれたらその場から黙って子どもから離れてみます!

  • yori

    yori


    完全無視ってことですよね??
    そしたら永遠に泣きつづけませんか??

    • 11月10日
  • 向日葵

    向日葵

    泣いても安全を確保して離れて様子見てます。
    こう言うことをしたらママが離れちゃうんだと感じるかなと。
    我が子は口達者とイヤだ、やらないと地団駄踏んですごい時はそうしてますが、一通り泣いたらママごめんなさいって自分から来るのでその時は次はやめようねと話してます。

    • 11月10日