
コメント

げーまー(26)
妊娠する前に歯医者予約してて
いこうとした前日に妊娠わかりました。
妊娠してるってことを言ったけど、
レントゲン撮ってもらえました!

マット
歯科で働いていたことがあります。
妊娠中レントゲンは撮ってくれないところがほとんどだと思います。放射線のリスクがあるので💦レントゲンを撮ってくれる歯医者がいいところ、撮ってくれないところは適当なところではないことだけはご理解ください。
あとレントゲンでようやくみつかるような深いう蝕があってもその週数では本格的な治療に取り掛かることがそもそもできないと思いますよ😓
-
みぃ
そうなんですね( ´•̥ ̫ •̥` )!
ほとんどが撮らないんですね😭
たしかに…撮ったところで酷いのがあっても妊娠中にできる治療にも限度がありますもんね😢😭- 11月10日
-
マット
私なら妊婦に放射線を浴びせる歯医者のほうが信用できません😅あと、歯周病の検査でレントゲンまで撮ることはまずありませんよ。虫歯で深いう蝕が疑われた場合のみです。出産前に口腔ケアを徹底してやりたいのであればもっと充分な期間を設けて検診に行ったほうがよかったですね。
- 11月10日
-
みぃ
そうですよね😢初期から入院していたもので難しく安定期に入って治療に通い始めたのでもう少し早く行けばよかったなと反省してます😭
出産後落ち着いてからまたしっかり歯医者に通います☺️
かんかんさんのコメントで少し落ち着きました😊- 11月10日
-
マット
35週くらいまでには歯科検診を済ませておくことが推奨されていますが、体調などによって難しい場合はありますよね。
虫歯ではなく歯周病が心配なのであれば、日々の歯磨きをきちんとしていれば急激に進行することはありませんのでまずはセルフケアを頑張ってみてください✨- 11月10日
みぃ
やっぱ撮ってもらうとこもあるんですよね😢😭心配性なのでしっかり調べてもらわないと気になって気になって…