※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
子育て・グッズ

夜泣きしない赤ちゃんの性格について質問があります。実際におっとりしていましたか?教えてください。

夜泣きしなかった赤ちゃんのママさんに質問です!☺️

夜泣きしない子はおっとりした性格だと読んだことあるんですが、その通りでしたか?☺️( 笑 )

よかったら教えていただけたら嬉しいです😊

コメント

まめ太まま

そうなんですか😃?
うち男の子だからかもしれないですがすごい活発です😅
でも聞き分け?はいい方でひどいイヤイヤ期みたいなものはあまりありませんね。

  • ぴょん

    ぴょん

    ありがとうございます!
    気になって色々調べてました😂

    おりこうさんなんですね☺️✨
    うちもそうなるように願いたいです( 笑 )😂😂

    • 11月10日
あいな

うちの子はおっとりというか、大人しい方だと思ってます💦
男の子だけど女の子みたいな性格です😂

まち

これからあるかもしれないですが、次男は夜泣きありません。
ニコニコ穏やかではありますが、活発です!

ちなみに長男は夜泣きありましたが酷くはなかったです(産後1ヶ月は除く💦)。
ただし、音や光に敏感で、よく起きますし、すぐに寝ません。そしてめちゃくちゃ活発です(笑)

おっとりした性格というより、穏やかな性格のほうが合ってるかなと思います。

べるりん

夜泣きは今の所ないですが、おっとりとは程遠い性格です(笑)
気に食わないと泣き叫びます🤣

ただ人当たりはよく、知らない人でもニコニコしたりすることが多いです💓

ちびー

初めて聞きましたっ(°Д°)

うちも夜泣きなかったですが、
良く寝て、良く動いて、良く食べます🙌
そしてかなり活発ですよー🙌

喜怒哀楽もはっきりしていて、分かりやすいです😀
うちの息子はおっとり、、、とは程遠いかな?と思います😂

littlefalls

夜泣きなかったと思います!忘れてるだけかもですが笑

うちの子は結構おっとり系かなーと思ってます。良く笑うし、基本ご機嫌で、動き回る時もありますけど、座って1人で本読んだりしてるときもあったりという感じです。あと、ないないよ、とかダメよ、それお母さんにどうぞして、とか言うと、持ってたもの普通にハイ、ってくれます💡
ここ最近歯が生えてきているのか機嫌が悪いことがあって困ってますが💦

   こころ

おっとりはしてないけど、目立ったイヤイヤ期はなく聞き分けも良い方かなと思います☺

deleted user

完全ミルクだからか、夜泣きしてママ不眠~💦て程ではなかったです。夜中に一度ミルクで起きるくらい。飲んだら寝る。

切り替えが早い 長泣きしない と保育士や祖父母から良く言われます。一人っ子で普段愛情たっぷり独り占めだからか独占欲も特になくお友達や異年齢児に玩具を取られたら他の玩具で遊び、靴やズボンは自分でしてみるけど出来ないと悟るとおとなにしてもらおうとアピールする。最後まで自分で!は今のところないです。

運動面では両親、祖父母に対してはヤンチャしほうだいで走り回って落ち着きないです(^_^;)

a.u78

夜泣き、ほとんどありませんでしたがおっとりな性格ではないです😂
どこ行っても怪獣って言われます😂

しましま

夜泣きはなく、男の子みたいに活発な女の子です。おっとりとは思ったことありませんでした。

ぴょん

皆さん多くのコメントありがとうございます!
とっても参考になりました!☺️

やっぱりその子の個性ですね!☺️
うちの子も現在夜泣き全くないので、ちょっと気になって聞いてみちゃいました😊

ありがとうございました👍