※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Happy♡
子育て・グッズ

退院後の授乳について、頻回授乳とミルク3時間おきに60mlを続けていますが、母乳量が不安です。夜中の授乳についても悩んでいます。

退院後の授乳について、迷ってます💦
退院して数日経ちました。
これであってますかね...?😨

欲しがれば母乳をあげる頻回授乳
ミルクは3時間おきに60ml
↑全部飲まないこともある

母乳が一体どれだけ出てるか分からないので、とりあえずこれを続けてます。大丈夫でしょうか💦

あと、夜中はタイマー3時間ごとにして、起こしてでもミルクあげるべきですかね😢それとも泣けばとりあえず母乳...?なんだか考えすぎてわかんないです笑

コメント

pique

日増はどれくらい増えてますか?

増えすぎてるならミルクは要らないと思います。

産院か母乳外来をしてるならそちらに連絡するか、
桶谷式をやってる助産院や、母乳指導してくれる助産院に電話して相談してみると良いですよ。

  • Happy♡

    Happy♡

    すみません、ひましとはなんですか??😢

    • 11月10日
  • pique

    pique


    にちぞう です。
    1日でどれくらい体重が増えてるかです。

    例えば、今の状況で、日増が40,50gと増えてるなら、ミルクなしの泣いたら母乳で2,3日の日増がどれくらいか見てみる。
    逆に母乳のみで、10gとかしか日増がないならミルクも足すべきです。
    あと一度の直母でどれくらい飲めてるかにも重要です。

    素人では難しいので、産院や助産院でご相談するのをオススメします!

    • 11月10日
  • Happy♡

    Happy♡

    なるほどー!!
    分かりました!相談してみます!😢ありがとうございます!!

    • 11月10日
らぶ

1ヶ月検診終わるまでタイマーかけて飲ませてました!
泣いたら母乳で大丈夫だと思います(*´∀`)♪

  • Happy♡

    Happy♡

    やはりタイマー必要ですかね!
    ありがとうございます☺️

    • 11月10日
deleted user

タイマー設定してなかったです!
しなくても泣いて起こされました😂
むしろもっと寝てくれと願ってました😂
3時間おきに母乳あげて足りなくて泣くようであればミルク追加ですかね!
まだおっぱいの量不安定だと思うので気にしないで泣いたら授乳!ダメならミルク!でいいと思います。
体重増えてれば赤ちゃんは問題ないですから😊
2週間検診とか受けれるなら行った方がいいと思います!

  • Happy♡

    Happy♡

    なるほどー😭なんだか色々と迷います💦前回のミルクの授乳から3時間たったのですが、1時間前くらいに母乳をあげたせいか、起きません...

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1時間前に母乳あげれてるならミルクは必ずしもあげなくていいと思います!
    寝かせてあげましょー♡

    • 11月10日
イオ

産院ではどう指導されましたか?
私の行ってた産院は新生児期は最低でも3~4時間毎の授乳を指導され、内線で起こされました。
直母後に体重を測り、1日の体重増加の必要量に足りない分をミルクで補ってました。
ミルクは母乳に比べてカロリーが高いので、最低でも3時間は空けないと赤ちゃんの胃に負担がかかりますしね。
哺乳瓶で吸うより、おっぱいのほうが赤ちゃんは吸う力がいるので、
疲れてよく寝てくれるかも?
母乳がちゃんと出てるなら赤ちゃんが欲しがるたび頻回授乳で大丈夫かと。

おっぱいが張って、授乳後にちゃんと張りが弱くなってるのが分かったり、
おしっこが1日10~20回程度しっかり出て、
体重も増えていればミルクを足しすぎなくても大丈夫かと思いますよ😊
1ヵ月検診でまた授乳方法を確認されたらイイかと思いますよ✨

  • Happy♡

    Happy♡

    コメントありがとうございます!
    産院では、おっぱいの出が良いと褒められたものの、60ml足してみて とは言われました🤔
    でも赤ちゃんが3時間で起きない時は、母乳がしっかり足りてて、起こしてまであげたら、あげすぎなんじゃないかと思ってしまい...😨

    • 11月10日
イオ

私はミルクと母乳の混合で育てていますが、母乳が足りてないかなぁ~と思いながらミルクを足しすぎて
1ヵ月検診で体重増加を指摘されました😅
赤ちゃんは満腹中枢がないので、
飲みすぎて苦しくて泣いたり唸ったりすると教えて貰いました。

赤ちゃんのお腹がパンパンに張ってたり、
授乳中にミルクが口から溢れてたり、
便の回数が増えすぎてたりしなければ、
母乳でしっかり足りてると思いますよ✨

  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうございます!

    確かにたまに吐き戻し?したり、ウンチも多いです💦気をつけて見ておきますね!☺️

    • 11月10日