
コメント

pooon
うちも良くありますよ(^ω^)
あんまりあると心配ですよね!
でも おしっこしてると聞いたり
しゃっくりしてると聞いて
可愛いなー♡と思って
今は気にしてませんw

leah0925
こんにちは!私も気になってました!!毎日のようにありますよ!!調べてみたら、シャックリをしてるらしく皆さん感じていることのよえで、安心して平気みたいです(^^)胎動を感じるようになっても、不安はつきませんよね(;-;)
-
トンピー
回答ありがとうございます☆
毎日あるんですね!私だけじゃなくて皆さんも感じているなら安心しました(*^^*)そうなんです(>_<)以前は胎動が少なくて心配でしたが、今は胎動が多くてまた心配になってしまいます(^_^;)- 1月13日

★チョコチップ★
ブルブルはおしっこしてると思います(^-^)
何度かあって始めはびっくりしました( ; ゜Д゜)
-
トンピー
回答ありがとうございます☆
ビックリしますよね(^_^;)
短時間のブルブルはおしっこかなぁと思えるのですが、5分くらいブルブルが続いたりするときもあるので心配になります(>_<)- 1月13日

退会ユーザー
私も!お腹ブルブルしてます(>_<)心配で検索しまくったのですが、赤ちゃんのおしっこ説が有力だと思います( ^ω^ )先生にも問題ないと言われましたよ!
また、子宮は大きな筋肉なので、痙攣することがあるようです!
胎動がない方がよっぽど心配らしいので、元気なんだと自分に言い聞かせてます(´・Д・)」
-
トンピー
回答ありがとうございます☆
おしっこか子宮のけいれんかもしれませんね!
けいれんは元気な証拠と思うようにしましょう(**ω**)♡- 1月13日

hyne_
私も後期から毎日あり、心配になり調べたりしてました!
一定リズムである程度続くのはしゃっくりで、それよりもう少し短かく早めのやつはおしっこした時の波動だそうです💡
普通って言われても、みんな同じって言われても、本当に今自分が感じているものとほかの方が感じているもの、先生がおっしゃってるものがそもそも同じなのかハッキリわからないから不安ですよねー(´`;)
私も今でこそ、これがそうなんだなーと思えるようになりましたが、なるほどと思えるようになるまで何週間も体験してようやくって感じでした。
不安に思うのは当たり前のことなので、気持ちが落ち着くまでここでも先生にも何回でも聞きまくって、少しでもホッと出来るようにしましょ~(∩´∀`∩)♪
-
トンピー
回答ありがとうございます☆
そうなんです(>_<)私のけいれんは普通の部類に入るのかがわからず、先生に大丈夫ですと言われても安心できなくて(ー ー;)でも皆さんけいれんは体験してるみたいで安心しました(*^^*)また心配になったら聞いてみます‼︎- 1月13日

なちゃん.
後期によくぶるぶるって
しましたよ(*´﹃`*)
産まれて出てきた時
しばらくはそのぶるぶるが
抱いてる時にあって
あーこうやってぶるぶる
してたんやね💓って
可愛いかったです(笑)
-
トンピー
回答ありがとうございます☆
産まれた後にもブルブルあるんですね‼︎お腹の中だけの動きだと思ってました‼︎可愛いですね♡- 1月13日

想・煌のママ
おしっこしてるって聞きました😄
可愛いですよね~😊
あとは運動してるとかじゃないですかね?
お外に出てもすぐに動けるように体を鍛えてるみたいですよ😆
-
トンピー
回答ありがとうございます☆
なるほど‼︎お外に出る準備をしているとは思いもしませんでした(*^^*)安心しました♪♪- 1月13日

はなめがね
私も昼間にぶるぶる胎動ありました!おしっこだったんですね…
( ゚д゚)なんだと…子宮自体の痙攣だと思ってました^_^;
-
トンピー
回答ありがとうございます☆
胎動なのか子宮なのかわからない時がありますよね(^_^;)- 1月13日
トンピー
回答ありがとうございます☆
臨月になってもけいれんあるんですね!おしっことかしゃっくりしてるなら可愛いですね♡でもしゃっくりはけいれんとは別の感じ方で感じるのでけいれんとしゃっくりの区別がつかず…(^_^;)